
保育園での預け時間について、仕事が始まるため早めに預けることも考えているが、先生が少ない早い時間に迷惑をかけているのではないか気になっている。
今月から保育園に通い始め、慣らし保育が終了し実際預ける時間から預け始めました。
私が来週から仕事なのでまだ預ける時間を遅めることも可能で迎えの時間も早めることも可能です。
でも、少しでも慣れるようにと実際預ける時間にしています。
でも朝行くとあまり早いと先生も少ないし、今朝は担任以外の先生に『この時間先生もっといないと足らないわー』って言ってました。
連絡帳にも今週は仕事休みって書きました。
それみて迷惑とか思うんですかね?
- かきのあかちゃん(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
思わないですよ〜😂
うちはまだ慣らし保育中ですが、
もう少ししたら通常時間になります。
仕事は来週からですが、
慣れるために実際預ける時間と
同じ時間で預ける予定ですよ〜🤗

k-m-chanchan
迷惑とは思わないとおもいますよ😊
私もかきのあかちゃんさんだったら少しでも慣れるように実際に預ける時間に行きます!!
うちは今日から初めての保育園で慣らし保育でした。
ずっと泣いていて泣きすぎて吐いてお着替えしていました😅
心が痛いですよね😢
私も来週からフルタイムで仕事復帰なのでお互いがんばりましょうね😌
-
かきのあかちゃん
やっぱりそうされますよね😌
同じような方がいて安心しました。
本当に心痛いですよね💦
我が子も毎日泣いています…
帰ってきたら思い切り抱きしめたくなります😙
仕事と両立頑張りましょうね❗️- 4月10日
-
かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます😊
- 4月10日

☆+
私も同じ状況ですが、子どもも私達母親も慣れていかなきゃいけないと思うので気にしないようにしてます!
-
かきのあかちゃん
やっぱりそうされますよね😀
私も気にしないようにします❗️
お返事ありがとうございます😊- 4月10日

ナツコ
迷惑だと思わないですよ(^_^)
娘が0歳のクラスなので、全員が大泣きです。
今週からお仕事へ戻る方が多いと聞いていたので、わざと9時ギリギリで預けてます。
私は来週から復帰です( ^ω^ )
息子が通ってる保育園なので、事情も先生も知ってます♪
全員同じくらいの時間で預けたら、先生大変だから…って言いました!笑
ありがとう!!だって(^_^)♡
お互い頑張りましょう( ^ω^ )
-
かきのあかちゃん
考えすぎでした❗️
兄妹で同じ保育園いいですね😉
お互い来週から仕事頑張りましょう☺️- 4月10日
かきのあかちゃん
考えすぎですかね😌
そうなんですね❗️来週から仕事との両立頑張りましょう😊
お返事ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
あまり深く考えなくていいと思います🤗
少しでも実際預ける時間に慣れたほうが
仕事してからもお互いが楽ですしね💕
私は来週の仕事復帰するまでに
普段できないことなど
やること全部やっちゃおうと思います✊
お互い頑張りましょう💓