
コメント

はじめてのママリ🔰
あと1週間で3ヶ月です🫧
お風呂は19〜20時休みの日は18〜19時
寝かしつけは21時になったら寝室に移動と固定してます😊
はじめてのママリ🔰
あと1週間で3ヶ月です🫧
お風呂は19〜20時休みの日は18〜19時
寝かしつけは21時になったら寝室に移動と固定してます😊
「寝かしつけ」に関する質問
「パパがいい」に対する対応の正解はなんですか? 3歳の娘がパパにベッタリです。 ・朝起きて一言目はパパ呼んで(パパは基本的に別の部屋で寝ています) ・パパが仕事へ行こうとすると半泣きでパパがいいと叫びながら玄関…
夫のモラハラで別居して、地元に戻ってきました。 今後調停してシングルになる予定ですが、今後の不安が大きくこのまま離婚していいのか悩んできました。 子供が小1の女の子ですが、ASDありで、思い通りに出来なかった…
夫の愚痴を聞けない私は冷たいんでしょうか😇 今年5月に二人目の育休から復帰して、ワーママしてます。 夫は今年の1月に転職したばかりで「後々はマネージャーを」と期待されて転職しました。転職前より忙しくなり、毎日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お風呂時間バラバラでも同じ時間に寝てくれますか?
また、18〜19時に入れた場合活動限界時間過ぎちゃうと思うのですが、ぐずらず寝ますか😢?
お風呂の1時間後が寝つきやすいとネットに書いてるので意識した方がいいのか迷ってます😭
はじめてのママリ🔰
2ヶ月入ってからぐずらず寝てくれるようになりました😊
18時台お風呂でぐずり始めた場合早めに20:30寝室連れてく日も結構あります👶
お風呂ミルクのあとは体温が上がってると思うのですぐ寝かさないようにはしています😮!
ギャン泣き辛いですよね。
うちもやっと寝る時間だけは安定してきた感じです😅
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😢
質問ばかりですみません🙇♀️
ちなみに寝かしつけは抱っこですか?
布団に置いて寝んねですか?
どっちのパターンでもギャン泣きなので、、。
はじめてのママリ🔰
その代わり朝方3時4時の覚醒やばいです😭😭
全然大丈夫ですよ✨
ギャン泣きの日は最初だけ抱っこして、眠くなってくると
顔を叩いてきたり仰け反ったりするので、そしたら置いて添い寝で横向きで自分の胸の方にくっつけてよしよししてしばらくトントンしてます🫡
昼間に少し放置してセルフねんねの練習もさせてます😫
新生児からずっとギャン泣きですか⁇
はじめてのママリ🔰
うちもギャン泣きしたら抱っこしてたんですが、一度ギャン泣きするとうとうとするまで治らず、なんなら完全に寝てから置かないとすぐ再びギャン泣きです、、。笑
なので、朝から夕方と夜中はセルフ寝んねできるのに最初の夜の入眠だけギャン泣きで😭
新生児はわりとすんなり寝てくれたんですが、1ヶ月半からギャン泣きになりました😢
しかも暗い部屋怖がります😢