※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヲタママ
お金・保険

4ヶ月の息子が未だ予防接種を受けていない状況で、保険に入っていないこともあり、焦っています。保険が関係ない場合もあるので心配です。

予防接種についてです。

4ヶ月になる息子なのですが、金銭面や事情があり保険に未だには入れれいないのもあり、一度も予防接種を受けていません。
病院からもらった「一般的な予防接種プラン」だと3回目を受けててもおかしくない時期なので焦っています(;´д`)

「保険は関係ない」と聞いたことがあるのですが、大丈夫なんでしょうか?

常識はずれな質問すみませんm(__)m

コメント

メルモ

お子さん保険に入ってないってのは、ヲタママさん自身も保険に加入してないんですか?
出産費用は、、?

病院によっては保険証、乳児医療証も提示を求められますよ

かえさん

保険と予防接種って関係なかったような。。
お金の掛かるはロタワクチン、b型肝炎やった気がします。予防接種もありますが、定期の予防接種は無料です。
市役所に聞いて早めにした方がいいですよ。

ヲタママ


結婚していないので母の扶養として入っていました。

ヲタママ

そうですよね!
すぐにでも行ってみます!

メルモ

お子さんもそのままお母様(祖母)の扶養にはいれますよ?

ヲタママ

社会保険だったのですが、今は退職していしまって(;´д`)

メルモ

あ、そうなんですね(´-`)

予防接種は保険証などなくても大丈夫だと思いますが、赤ちゃんは色々と病気かかりますし、その度に全額自費になったらもっと大変だと思うので、早いとこ国保加入した方がいいですよ。

払う意思さえあって、毎月すこしづつでも払えば分割でも払えるので!

ヲタママ

そうですね!
旦那と話してみます!

yuri46

任意の予防接種はお金かかります(保険適用されないのであってもなくても関係ないです)
が、任意ではなく必ず受けるべきものは無料ですよ!
市から自宅に書類が届いてませんか??
記入して小児科に行けば良いんですよー。
もし書類無くしてしまったとしても、小児科でまたもらえるので、その場で書いて受けられますよ◎
予防接種はスケジュールが詰まってるので早く受けに行ってあげてください!(>_<)

yuri46

ちなみに保険証なくても受けられるはずです◎

ヲタママ

やっぱり早くいって上げた方がいいですよね!