※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
白桃
産婦人科・小児科

医療事務の方への質問です。病院で傷病手当金の意見書を取りたいが、費用が高いか確認したい。300円という情報を伝えたが、病院での反応が不明瞭で心配。要望を伝えた後、費用が高い場合に困るか相談したい。

医療事務している方いらっしゃいますか?

傷病手当金について画像のことを病院に伝えたいのですが、何て言えば伝わりますか?😢

病院で傷病手当金の意見書を書いてもらいたいと電話した時、3,000円〜5000円かかると言われました💦
ネットで調べると300円と書いてあったと病院に伝えたのですが、受付の人がよくわかっておらず終始「??」な感じでした💦

とりあえず意見書の紙だけ渡して、出来上がったら受け取りに行くのですが、3,000円かかったら嫌だなと思って相談しました😢
私の認識が間違ってるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

画像の通り解釈すると意見書は300円ですね😊!
電話問い合わせなので受付の人は診断書的なものと勘違いしたのかもしれませんね🤔

  • 白桃

    白桃


    コメントありがとうございます✨
    私も電話の時は診断書と言ってしまったので仕方ないのですが、紙を提出しに行った時に「保険適用で300円らしいのですが…」と伝えてもよく分かってない様子でした💦

    受け取りの時もわかってなかったらこの画像見せれば伝わりますかね?💦

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり書く事が無い病院だとわからない人もいると思います💦
    伝えてるならおそらく向こうもしっかり調べてくれると思います😊
    もし自費請求されたら、画像見せていいと思います!

    • 7月10日
  • 白桃

    白桃


    ありがとうございます✨
    助かりました😊

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

白桃さんの認識で合っていると思います。
3000円〜5000円は、自分の病院で金額を決める診断書などの事を言っていると思います。
傷病手当金意見書交付料は保険診療になるので、3割負担で300円になります。
受付の方が今までした対応ことがなく知らない可能性もあるので、意見書を渡すときに『傷病手当金の意見書は保険証が使えると聞いたのですが…。』と、それとなく伝えたら、受け取りに行くまでに自分たちで調べて対応してくれると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ×した対応→対応した
    の間違いです!

    • 7月10日
  • 白桃

    白桃


    コメントありがとうございます✨
    紙を渡す時、「保険適用で300円らしいです。」と伝えたら「保険適用か調べればいいんですね」と言われました!
    傷病手当金意見書交付料という言葉自体が伝わらなくて、私が間違ってるのかな?ともやもやしてしまいました💦
    認識が合ってると言ってもらえて安心しました☺️

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は私自身が開院して間もない病院に勤めていた時に、傷病手当金の意見書を持ってこられた患者さんがいて、私を含めて職員全員が誰も知識なく『…?』ってなりました😂
    その時に色々調べて、保険が使える事やレセプトの請求の仕方などを知る事ができて、それ以降の他の患者さんへの対応もスムーズに出来るようになりました😊
    白桃さんの病院の方も、もし今回が初めての経験であれば、傷病手当金意見書について知る事ができてよかったと思っていると思います😌

    • 7月10日
  • 白桃

    白桃


    実は小児科なんです😂
    なのできっと初めてのケースだと思います😅笑

    領収書に書いてある点数とかをレセプトって言うんですかね??
    レセプトの作り方とか全くわからないので、適当に自費で作られないかビクビクしてます😱
    子供のかかりつけ医なのであまり迷惑かけたくないのですが、病院の方が知るきっかけになれば嬉しいです✨

    • 7月10日