
コメント

退会ユーザー
無症状なら登園、登校してます。去年の9月に次男と夫が感染しましたが、長男は無症状だったので登校してました。
インフルエンザの時と同じです🙆
退会ユーザー
無症状なら登園、登校してます。去年の9月に次男と夫が感染しましたが、長男は無症状だったので登校してました。
インフルエンザの時と同じです🙆
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳9ヶ月の男児です。 耳から膿?のようなものが出てるのを今日の昼頃に気づきました。さっき夜泣きで起きて、お昼のことを思い出し見てみるとまた耳たぶの方まで垂れていて、髪の毛にも着くぐらい出ていました💦 土曜日は…
妊婦検診 総合病院 予約時間の30分くらい前に受付つくのは迷惑? 妊娠中で総合病院に通院しています。 いつもバスの時間が読めなく早めに出てるので、 早く着くこともあります。 9時30分に予約(枠は9時半から10時)…
読んでいただきありがとうございます🙇🏻♀️⸒⸒ 現在私と子供(2歳2ヶ月)がコロナになっています。 #8000にも相談しましたが結局自己判断って形で終わってしまったので皆さんだったらどのタイミングで救急に行くなり救急車を…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
退会ユーザー
お友達のところも今年旦那さんが感染したようですが、ママ友もお子さん達も無症状だったようで、登園、登校してました🙆
ぱっころりん
そうなのですね!ありがとうございます😭
ちなみにそこから他の人に感染した可能性はありましたか?🥺
退会ユーザー
周りに感染が広がったとは聞いてないです🤔
今年のお友達の件も、そこから誰かに移った感じはなかったです🙆ちなみに、バスもクラスも一緒の子です。
去年の長男の時も、友達がその後休むとかもなかったです。
無症状で登園、登校してる子は結構いるのかもしれないなとは思っています。
ぱっころりん
そうなのですね、ありがとうございます🥲
念のためマスクをさせて登園させましたか?🥺
退会ユーザー
マスクはさせました。
でも、子供なのでちゃんと出来てたかは微妙です💦
ぱっころりん
そうですよね🥺
ありがとうございます!