10ヶ月の娘の発達について心配です。朝1人で遊ぶことや他の子に興味がないなどの特徴があり、遅れを感じています。相談先でも不安解消できず、同じ経験をしたママさんのアドバイスを求めています。
10ヶ月の娘について発達関して気になることが多く悩んでいます。この年齢ではまだ分からないと思いながらも何か障害があるのではと不安になってしまいます。
①朝起きて1人でも平気
朝静かに起きて1人で手で遊んでることが多いです。
親を探す気配がありません。
②目が合いにくい
あやしてる時、ご飯をやっているときは合うのですが
抱っこをすると必ず目を逸らします。
③後追いしない
④他の子供、人に興味がない
他の子供が目の前に来ても無視です。
⑤抱っこしててもくっついてこない、抱っこしにくい
⑥ハンドフラッピングがある
またバイバイ、指差し、どうぞ、ちょうだい
お返事 はーい等できません。
パチパチはできますが模倣してる感じはなく
1人でパチパチしています。
つかまりだち、はいはいもできず、ずり這いを9ヶ月で覚えましたがそれもバタフライ式で交互に手を出す感じではありません。
体重、身長グラフのど真ん中平均です。
寝返りは6ヶ月の終わり頃、おすわりは7ヶ月にできました。
身体的、精神的にも周りの子と比べて遅れているようで不安です。市の子どもセンターにも相談に行きましたがあまり親身に対応頂けませんでした。
似たような経験をお持ちのママさんたち、その後のお子様の経過やアドバイスなど頂けたら嬉しいです。
この質問で気を悪くされた方いらっしゃいましたら申し訳ありません。
- はじめてのママリ🔰
さくら🍯
1歳すぎるとまた違う成長を見せたりするので、
今は人と比べず自分の子供だけを見て、子にあった子育てをすれば良いのかなと…!
もし何か障害があったとして今できる事って、たくさんの人と関わらせる事くらいだと思います。
お住まいの地域によっては、月に何回か発達が気になる子が集まれる、相談もできるような場が設けられているのでそういうのをたくさん使うのもアリです😄
(うちは長女が自閉症です)
ふうしゃ
ご自身でも調べられて
分かっておられるかもしれませんが10ヶ月ではまだまだ
検査もできないし、素人ではわからないです😭
うちの子は長男が自閉症、
長女は定型発達ですが
①ふたりとも朝起きても1人で平気で親を探して泣いたりしませんでした。
②10ヶ月頃だとふたりとも目は逸らすこともありました。
もちろん、あいにくいだけで
合ってはいることもありました。
③後追いもふたりとも全くしませんでした。
④うちの子はこの時期は子供にも大人にも興味を示していました。自閉症の息子は後々人に興味がなくなっていきました。
⑤ふたりとも抱っこしてもくっついていました。
⑥ふたりともハンドフラッピングはありませんでした。
⑦バイバイ以外できるようになったのは1歳半すぎてからです。
つかまりだち、ハイハイは
できず、ずり這いを10ヶ月で覚え、1歳で歩きだしました。
子供センターの方も
この時期に相談しても
結局は様子を見ましょうとしか
アドバイスのしようがなかったのかもしれません。
赤ちゃんならよくあることで
まだまだ今からの発達や様子を見ながらじゃないと先生も診断の付けようがないかもしれないです…
1歳半頃になって発語がないなど
気になることが出始めたら
そこで初めて療育などに繋げられると思います。
今できることとすれば
発語を促せるように言葉の
シャワーをたくさん浴びさせてあげることかなと思います😊
ママリ🐰
全部同じで私も悩んでます😭
こじまる
コメント失礼します。その後お子さんいかがでしょうか?
コメント