子育て・グッズ 生後45日の赤ちゃんとの時間、一緒にいるときは何をして過ごしていますか?家事は簡単なことのみで、赤ちゃんとの関わり方について悩んでいます。 生後45日、日中起きている時間が長くなってきました。 一緒にいる時間みなさんは何をして過ごしていますか? 以前は、寝ている時間に本を読んだりNetflixしたりしてたのですが、起きてる時間はやめてずっと関わってた方が良いでしょうか… 今は里帰り中なので、家事は本当に簡単なことのみです。 最終更新:2024年7月11日 お気に入り 里帰り 家事 とーか(生後11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 起きていて1人で手とかみて機嫌よく遊んでる時はあんまり関わってないです笑 泣いたり寂しそうにしてそうなら遊んだりしてます笑 7月11日 とーか ありがとうございます。 ご機嫌な時はなにされてますか? テレビ見たり携帯いじったりしててもいいものでしょうか。 7月11日 はじめてのママリ🔰 目の届く範囲に寝かせてテレビ見てますし携帯もいじってます😂 7月11日 とーか そうなんですね! なんだか、ずっと関わってないとダメなのかと、、 実母からも今のうちからいろんな刺激を〜等言われたり、関わってた方が良い母なのかと思ってしまったり、いろいろ考えてしまって…… 7月11日 はじめてのママリ🔰 私もそう思ってましたが、ご機嫌で1人で遊んでくれてるならそれを邪魔するのも成長できないのかな?とか思ったり、ママも1人の時間必要ですしね😆別に一切見てないわけでもないしすぐそばにはいますし大丈夫だとおもってます😂かまって欲しそうにしたらかまってあげたらそれでいいと思ってます! 7月11日 とーか 何が正解かわからないです( ̄▽ ̄;) 私も自分の時間も持ちつつ関わるようにします! 7月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とーか
ありがとうございます。
ご機嫌な時はなにされてますか?
テレビ見たり携帯いじったりしててもいいものでしょうか。
はじめてのママリ🔰
目の届く範囲に寝かせてテレビ見てますし携帯もいじってます😂
とーか
そうなんですね!
なんだか、ずっと関わってないとダメなのかと、、
実母からも今のうちからいろんな刺激を〜等言われたり、関わってた方が良い母なのかと思ってしまったり、いろいろ考えてしまって……
はじめてのママリ🔰
私もそう思ってましたが、ご機嫌で1人で遊んでくれてるならそれを邪魔するのも成長できないのかな?とか思ったり、ママも1人の時間必要ですしね😆別に一切見てないわけでもないしすぐそばにはいますし大丈夫だとおもってます😂かまって欲しそうにしたらかまってあげたらそれでいいと思ってます!
とーか
何が正解かわからないです( ̄▽ ̄;)
私も自分の時間も持ちつつ関わるようにします!