※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんまる
妊娠・出産

妊娠してから涙もろく、強い母親になりたいけど、できるか不安です。経験者の意見を聞きたいです。

妊娠してからとても涙もろいです…
いつもお世話になってます😆💕

妊娠してから親子物のドキュメントや
そういったものを見るだけで
ポロポロと涙が出てしまいます(´•̥ω•̥`

先程はママリがきっかけで
「6ヶ月の自分の子供が嫌いに〜」
というとあるママさんの悩みを
ウェブで検索して見て号泣しました😭

私の母は強く、泣いた姿を見たのは
私が母を母として否定することを
言ってしまったときだけです。
(妊娠した今本当に反省してます…)

母のように強く、子供を守れるような母親になりたいのですがこんなにも涙脆くてなれるのでしょうか?つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

変な質問で申し訳ないですが
同じような方、妊娠中涙脆かったけど
産後泣かなくなった方など
良ければご意見ください…(´・ω・`)

コメント

deleted user

現在妊娠中です(^ν^)
私もすごく涙もろくなってます!!
優しくしてくれる旦那に、何も出来なくてごめんね〜と思うと涙が出てきますっ!笑
えっ!いきなり何?笑
と言われました(^ν^)笑

みし

嬉し涙なら良いんじゃないでしょうか(^_^)
私は妊娠中は平気でしたが、産後涙脆くなり、ボロボロ泣きます。
絵本などでも、子供に読んであげながら、ボロボロ泣きます。笑
保険などのCM見ても泣いてしまいます。
東ガスのCMとかは、殺す気か⁈ってくらいに思います、号泣です。

でも、負の感情であるかないかは子供は敏感に感じ取りますし、泣いた後笑ってあげれば、大丈夫だと思いますよ(^_^)

まはろ

涙脆くなりますよね(´;ω;`)
どうやら女性ホルモンの分泌の影響のせいらしく…
同じく家族ものや小さい子の話等で涙腺崩壊します(笑)

私もこれから初出産で心配な部分がありますが、十月十日お腹で育て、陣痛に苦しみ、やっとの思いで産んだら嫌でも強い母になりますよ♡
自分よりも守りたい存在になりますからね(´∀`*)
お互い頑張りましょう♡

にゃんまる


聞いていてとてもホッコリしました!!なんて素敵なご夫婦なのでしょう(*´ェ`*)💓💓

妊娠中、優しくしてくれる旦那さんって本当にありがたいですよね(´•̥ω•̥`)♡

私も日々夫に感謝していることをもっと伝えたいと思いました!٩(๑>∀<๑)♡

RK mama

私も妊娠中、泣くばかりしてました(笑)
普通だとそんな泣かないんですが妊娠して
からわ涙もろくなりました(´・ω・`)

そのせいか分からないですが、旦那にわ、
「妊娠中に泣くばっかりするから子供も、
泣くばっかりするんぢゃ」と言われました

でも、出産した今でわ強くなりましたよ(笑)

にゃんまる


負の感情でも泣いてしまうことがあるのですがそんな時はママリの同じように頑張られてる方を見て奮起してます!😆💕

産後涙もろくなる方もいらっしゃるんですよね(。>ㅅ<。)💦

絵本でも!(´⊙ω⊙`)
CMは分かりますが絵本などは
まだ読んであげたことも
なかったのでびっくりです!

そうですよね❀.(*´▽`*)❀.
私も産後子供のそばで泣いてしまった後は、たくさん笑ってあげたいと思います!(´∩ω∩`)♡

miwa3319

私は、現在出産したばかりのものです。私も、妊娠中は涙もろくて現在も出産後も涙もろいです。ただ、出産後のほうがかなり涙もろくて大変です。やはり、ホルモンバランスの関係と聞いているので仕方なく諦めています。私も、母親は強くならないとって考えていましたが病院では無理しなくてよいので周りに甘えながら子育て頑張って下さいと言われました。産後は、理由もなくないてしまいます。妊娠中や産後は無理しないほうがいいですよ。泣いたあとは、気分が少し楽になります。

ちーはー

私も涙脆くなりました!
9月に結婚式を予定しているのですが、BGM選びを家でしていて、家族に対してありがとうの気持ちを伝える歌詞の曲があり、曲調も良く歌詞も良くて聞きながらボロボロ泣きましたw
結婚式もボロボロ泣きそうで今からこわいです(´・ω・`)w

にゃんまる


本当に家族ものは弱いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ホルモンの影響だったんですね〜
気付いたら泣いてて自分でも
びっくりしてます(笑)

えのまるさんはもうすぐで
ご出産なのですね!!🐤💕
わたしは出産はまだまだですが
ささやかながら応援しております!

にゃんまる


妊娠中涙もろくなる方が多くて
少しホッとしましたε-(´∀`*)ホッ

出産後は強くなられたとか!
なんて羨ましい😍🌸
母は強し、ですね(๑¯ω¯๑)♡
私も産後れおぽんままさんのように
強くなりたいです(´∩ω∩`)♡

RK mama

なれますよ(^^)
産後すぐわマタニティブルーになりました
が、今わ泣いてられないと思うよおになり
ました(笑)

にゃんまる


出産したばかりとのことで!
お疲れ様でした٩(๑>∀<๑)♡

産後のほうが涙脆くなるとな!?
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

初めての妊娠出産なので
理想ばかり追いかけて
現実には中々上手くできなくて
落ち込むこともありましたが
そのお言葉に心が落ち着きました
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ありがとうございます(´•̥ω•̥`)󾬌

miwa3319

私もおんなじです。理想ばっかり頭の中にありましたけど現実は産後のほうがかなり涙もろくて情けない母親だと感じたときもありました。けど、それは一時的なものです。赤ちゃんと一緒に成長していけば自信もつきそれこそ母親は強くなっていくんだと思います。私も自信がないけど子供のために一緒に成長していきたいと思います。

にゃんまる


結婚を控えているとのことで!
おめでとうございます😍🎉
私は式はやらないのですが、
そういう家族への歌もすぐに
涙腺が崩壊してしまいます(笑)

私は式をやらないのですが遠方に嫁いだ為、両親に感謝の手紙を送ろうと思っています(*´ェ`*)💓

手紙選んでる今の段階で泣きそうですww

ちーはーさんも良い結婚式を!
(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

にゃんまる


マタニティブルー(´⊙ω⊙`)
妊娠初期になりかけましたが
本番は産後からですよね😭💦

けどそれも乗り越えてれおぽんままさんや他のママさんは強くなってるんですね:*:・(*´ω`pq゛

妊娠中にマタニティブルーなりかけてるのに産後は大丈夫かしら((((;゚д゚))))💣

RK mama

多分…大丈夫です(^^)

育児で困ったら相談できる人いますか?

私わ退院してすぐ旦那と暮らしてるアパートに帰ったので育児、家事の両立が大変でした…(;_;)友達や自分の親に相談したりしました。

なので、誰か相談できる人がいた方が気持ち的にも楽ですよ♪

にゃんまる


妊娠中期も近付き、赤ちゃんが産まれたらアレやりたいコレやりたいなど夢いっぱいでしたが、育児に色々戸惑ったり努力してるママさん方の質問などを見て、母親は楽しいだけじゃないんだなぁって痛感しました(。>ㅅ<。)💦

早く我が子に会って、赤ちゃんと一緒に成長していけたらなぁ(´∩ω∩`)♡

miwa3319さんは出産を経験されたのですから私からすればとってもとっても凄いです!

miwa3319さんなら赤ちゃんを守れる強いお母様になれますよ!!(っ●`・ω´・)っっっ))󾬌󾬌

miwa3319

にゃんまるさん大丈夫ですよ。大変なことばかりだけどたまには自分の楽しみをみつけながら育児がんばれば辛いことがあっても乗りこえます。不安ばかりが残るかもしれないけど、今の妊娠生活をもっと楽しんでください。私はあっという間でした。主人と二人の生活がながかったのでこれからは、娘と一緒に楽しんで夢は親子でマラソン大会にでることです。それを、楽しみながら日々頑張っていきます。(笑)
出産までまだ時間がありますので、今を大事に楽しんでください。

にゃんまる


遠方に嫁いだ為、知り合いもおらず…まだ義家族とも完全に馴染めてはいません(。>ㅅ<。)

育児、家事の両立はやはり大変ですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)里帰りしない予定なので私もれおぽんままさんと同じ状態になりそうです…

夫が遠方に嫁いだ私の為にと、色々頑張ってくれているので(友人紹介してくれたり)出産までにフィールドワーク広げておきたいと思います\(•̀ω•́)/

RK mama

優しい旦那さんですね(^^)

お互いに頑張りましょーね♪

にゃんまる


ご家族三人でマラソン大会なんて素敵な夢ですね٩(๑>∀<๑)♡
娘さんとママはお揃いのランニングウェアとか着るのかな(*´ェ`*)など想像して私までほっこりしてしまいました(笑)

つわりでだいぶ参っていてこれから楽になると言われてる安定期に入っていくので今の時期を大切にしたいと思います😃💕

早く我が子に会いたいと思っていても今こうしてお腹の中にいてくれるのは今だけですもんね(´•̥ω•̥`)💦

本当にありがとうございました(♡ˊ艸ˋ)♬*

にゃんまる


はじめてのおつかいは泣いちゃいますよね!!(。´Д⊂)💕💕
頑張れーって親ではないのに
まるで我が子を見てるかのように
ハラハラしてます(笑

 ||ω・;)

虐待のニュースは本当に胸が苦しくなります😭😭そして母子が事件とかに巻き込まれたりするニュースなど見ると夫から「分かるけど落ち込みすぎww」と言われます(´•௰•`)

でも泣くとストレス発散はほんとそうですよね!専業主婦で閉じこもりがちな生活なので良いストレス発散になってます(๑¯ω¯๑)💡

miwa3319

本当にあっという間の出産ですから、今を大事に楽しんでください。私は記念にマタニティーホートをとりました。今になるとこのお腹の中にこの子がいたんだって思うとびっくりです。安定期になるとずいぶん楽になるので温泉りょこうや赤ちゃんグッズそろえたり少しずつ楽しい事ができます。気分転換しながら元気なお子さん産まれることをお祈りしています。あっー本当に懐かしい(笑)産まれてきて間もないですけど、お腹の中にいるときが一番の幸せでした。今は主人がべったりで困っています(笑)

にゃんまる


マタニティーホート??
初耳です!(´⊙ω⊙`)

5ヶ月間近になり、そろそろ折り返しかーと思うと寂しく思う時もあります(´•௰•`)

今は検診が楽しみで楽しみで٩(๑>∀<๑)♡
お腹の中の子供が超音波で
動いてる姿が見えるととっても
幸せを感じます(*´ェ`*)💕💕

早く赤ちゃんに会いたいと思うものの、今お腹の中にいるこの時間も愛おしいですね:*:・(*´ω`pq゛

旦那様は娘さんを可愛がってらっしゃるのですね!!素敵な旦那様で羨ましいですー!😆💓