※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

甥っ子がわがままで振る舞いが問題。お嫁さんや兄は叱らず、義姉も対応せず。甥っ子の行動に困り、義姉の対応にも不満。注意するべきか悩んでいる。

甥っ子なんですが、皆さんなら叱りますか?
兄のお嫁さんの子どもで、今は年中さんです。
お嫁さんは私の子も可愛がってくれるし仲良しです。
最近私たちが近くに引っ越して来たので頻繁に会うようになりモヤモヤすることが増えました…。
お嫁さんは、叱らない教育です。
兄も叱ることを禁じられているので、悪い事をしても見ているだけなので異様な光景です。
甥っ子は頭が良くて良い子です。
いけないことも言えば伝わると思います。
下の子が小さいので、月に3回くらいは私の家に遊びに来ますが、
下の子が寝ている近くをソファの上からジャンプして遊んだり、人の話を聞こえているのに無視、娘のおもちゃをお気に入りを見つけて、娘に使って欲しくないから逃げ回る、娘に邪魔。と言ったり、たまに甥っ子がおもちゃを持ってくると〇〇(娘)ちゃんのじゃないからと耳打ちしたり、車を壁に打ちつけるように滑らして遊ぶと言った感じです。

ひとりっ子なので、最近わがままに育ってる気がします。
義姉は子ども大好きなので、私の子も義妹にも赤ちゃんが生まれたので、可愛がってるので甥っ子も寂しいのかなと多めに見てますが、娘に意地悪なことを言っても何も言わない所にモヤモヤはします。
軽くは甥っ子に諭しますが、甥っ子がこんな感じなので、貸してあげなさいなどと娘を我慢させてしまうことが多くて、わがままに付き合わされて、なんでも思い通りになると思っている甥っ子に娘が合わせるようになり、わがままモードに入ると遊ぶ事を諦めて1人遊びしたり大人と遊ぶようになりました。

改善される感じもない為、遊ぼうと言われてもちょっと気が進まなくなって来ました…
この間は私の家でゲームをして、帰りたくないと泣き出す甥っ子に娘がおもちゃを貸してあげても「いらない!!」と泣き喚き、義姉はジュース飲む?これする?と、
わがままを言うと何か報酬をもらえる交渉をしていて教育には人それぞれなので口出しする気はないですが、娘の気持ちを考えない言い方に何も言わない義姉にもやもやします。
流石にじいじとの外食で走り回っている姿にはいつもより強めに座ってと言いましたが、皆さんなら構わず注意しますか?🥺
義姉は好きなので、なんか複雑で吐き出してしまいました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に注意しますね🤣
同じく兄嫁がそんな感じで
こどもたちが自由奔放ですが
小学生なので普通に注意?諭します  🤣

うちは年に一回会うか会わないか
ですが、、
食べ方も座り方も汚い、
マナーが守れないと一緒に
食べてる人は美味しく食べれない
からね、座ってキレイに食べるのは
作ってくれた人への感謝でも
あるんだよって言ってます🤣

家庭では自由だけど
家庭と家庭が合わさるときは
合わさったルールがあると思います!

るな

わー💦
大変ですね😭

私は自分の性格的に、そーゆう躾のなってない子と無理して付き合い続けると、嫌いまでいっちゃうので、疎遠にしていきます…

一度嫌いになっちゃうと些細なことでも気になるので、もう家には呼ばないですね!

多分叱らない育児をしている方のお子さんを叱るのは、向こうからモヤモヤされそうなので、叱らず、そして、距離をおく、に自分ならするかなぁと思います😊

ママリ

その様子だと今後どんどんわがままが助長されそうですよね😥
自分の子どもが最優先なので、何かと理由つけて会う頻度減らすし、気になることあったら注意もします💦

はじめてのママリ🔰

私なら同じ場面を親が見て何も言わないなら叱りはしないです。でも自分の子どもの気持ちを1番に考えたいので距離をおくと思います。
お兄さんかお義姉さんかどちらに伝えるかはママリさん次第ですが、
『教育やしつけはそれぞれの家庭で違うから自由だけど、それによって娘が傷ついたり我慢させたりすることはできないから』と伝えて、相手の出方によるかなーと思います。
親戚とはいえ考え方が違うと大変ですよね😣

そると

叱ります💦
私にも甥っ子いますが(4歳)可愛がってもいますが、悪いことしたらけっこう厳しめに叱ります💦


ひとりっ子で叱らない育児ってろくなことないですよ😭

友達が実践してましたが、幼児期はかなりワガママで自分の意思が通らないとめちゃくちゃ暴れる癇癪持ち、小学生以降はかわいいかわいいで育ってきたからか、耐性がなく家でも外でも即いじけてしょっちゅう泣く子に育ってます。。😭
物で釣るのもほんとに良くないです…

ままり

私の兄弟の嫁が叱らない育児していますが子供はどんどんワガママに育ってますよ😂
ちなみに私は甥と姪が遊びに来て悪い事したら普通〜に叱ってます。笑
叱らない育児は家でだけやってくれ〜私は私のルールで叱るからね〜の精神で甥と姪に接してます✌️

はじめてのママリ

お兄さん、お義姉さんのスタンスは理解しますが、私は私のやり方で子どもたちを平等に育てます。
なので他人の子でも悪いことをしたら、何がいけないのか、どうすればよかったのかを教えます。
怒鳴ったり、手荒な真似をする必要はないので、ただ淡々と常識を教えるだけです。「嫌な気持ちになるからこうしてね」と。
甥っ子さんが何歳なのかわかりませんが、その子の年齢に応じた接し方をします。
社会(家の外)に出ればそうやって注意されることもたくさん出てきますから、「お母さんがよくても、おばちゃんは嫌なの」と言ってもいいと思いますよ◎
その家それぞれのルールがあるのは当然なので、どちらかに合わせるなんて難しいことを考えず、正しいと思うことをするまでです👍

えびせん

普通に注意します。(近所の子でも目に余る時は注意します)

親は義姉(とお兄)さんかもしれませんが、親戚のおばちゃんとして注意します。そこは自分の役割だと思うので。

そこの家庭のやり方には口出さないけど、私の娘と遊ぶんならこちら(というか世の中の最低限)のルールは伝えます。
そこでお義姉さんにモヤモヤされるなら、向こうから距離を置くでしょうし。

赤ちゃんのそばでジャンプ→危ないからやめてね。ここならいいよorお外の時はいいよ、〜〜だからね。と話す。何回言ってもやめない→うちでは遊べないんだ、ごめんね?😢おばちゃんも一緒に楽しく遊びたかったんだけど、赤ちゃん怪我したら悲しいからまた今度遊ぼう🥺

とかって言います。叱らずとも伝えます。優しく話してやめられないなら最悪追い出します笑
頭のいい子ならやめるでしょう。やめないのは追い出されたりしないと思ってるから。

娘に相手の子がわがまま言ってるからって「貸してあげなさい」とか言ってあげないです。娘が可哀想というのもあるけど、そんなムカつくやつに合わせる必要ない、ってむしろ止めると思います🤭
それか、その子に聞こえる様に「◯◯えらいねー、お姉さんだねー✨△△くんが泣いてるから貸してあげようと思ったの?人の気持ちのわかる素敵なお姉さんになったね😊じゃあ△△くんが貸してって言ったら貸してあげようか💓」ってめっちゃ褒めます。


親戚にいると大変だけど、そんなわがままになっちゃってその子が一番可哀想ですね💦
仲良いならどういう理由で叱らないのか(というか見てるだけなのか、伝えないのか)聞きます。少なくともお兄さんには怒ります💢😠