
コメント

はじめてのママリ
遅くないと思います!!
うちの子も7ヶ月後半くらいから抱っこ寝やめようと、ネントレしました😂
うちの場合は、夜も昼もだったので、段階踏んで1ヶ月くらいかけてやりました😂
ギャン泣き耐えられないですよね💦
抱っこでウトウトさせて、寝る前に降ろして、手を握りながらトントンで練習しました!
泣いたら抱っこからやり直しって感じの緩めのやつです😅
夜自分で寝れるから、お昼寝も慣れたら寝れそうですね!

ママリ🔰
夜は寝れるようなので、先ず夜寝る時の添い寝をやめる所からスタートしてみたらどうでしょう?😊
夜は1日の中で一番寝やすい時間なので、そこを1人で寝られると日中の1人ネンネも割りと直ぐ習得すると思います🙌
-
ままり
ありがとうございます😭❤️
ベビーベッドは3ヶ月から寝てくれなくて大人と一緒にベッドで寝てます😭
ベビーガードなどしてないので落ちるのが怖くて😢
何か対策してみます!- 7月10日
-
ママリ🔰
そうなのですね😌
うちもベビーベットやめてから大人と同じ布団で寝てますよ☺
大人もベッドをやめて布団にしたので、布団の周りをベビーゲートで囲ってます🙆目離せるのでめっちゃ楽ですよ😁- 7月10日
ままり
ありがとうございます😭❤️
1時間半格闘の末寝ました🫠
自分を褒めたいです。笑
私もゆるく1ヶ月かけてやろうと思います…
保育園の見学なので中々できる日が少なそうなので😭
はじめてのママリ
1時間半!お疲れ様でした😭😭😭👏
ゆるくでいいと思います🫶🏻
うちは次はおしゃぶり卒業に格闘中なので、お互い頑張りましょうね😂😂😂
ままり
ありがとうございます😭😭
お昼寝は私の限界がきて
抱っこ紐に頼っちゃいました😢
おしゃぶり私も使ってました😂
頑張りましょう🫶