
コメント

ゾロりん
すでに看護師の仕事はされているんですよね??

さらい
小2ですかね。
最初からのスタートですか?
看護師すでにもってるとかじゃなくての場合ですか?
-
きららちゃん
看護師です。
- 4月10日
ゾロりん
すでに看護師の仕事はされているんですよね??
さらい
小2ですかね。
最初からのスタートですか?
看護師すでにもってるとかじゃなくての場合ですか?
きららちゃん
看護師です。
「お仕事」に関する質問
看護師で退職代をつかい仕事を辞めた方、または辞めた方を知っている方はいますか? 今即日に辞めたくて、退職代行を検討しています。 その場合有給も全部消化したいと思っています。 ただ職場の病院が自宅か車で20分ぐ…
子供が幼稚園に行っている間だけ働きたいのですが、タイミーはあまり求人がなく... indeedでは地元の仕事もそこそこあり、主婦さん歓迎とかシフト自由とか見ますが、 幼稚園の長期休暇をほぼ丸々休みませて頂きますーみ…
まだ1年たってないパートの人から、LINEで業務連絡が来ます。 業務連絡と言っても、同じパートの人の悪口がメインです。 明日は○○やっといて!とか、指示があったりもします。 そんなの就業時間内に伝えるか、若しくは次…
お仕事人気の質問ランキング
きららちゃん
看護師として働いています。
ゾロりん
だったら小2からの方がいいかと思います(o^^o)私自身小1はゆっくり関わってあげて、ある程度生活のペースを作ってあげる方が後から楽かなーと思って今現在開始したところですが(o^^o)
ゾロりん
とりあえず仕事しながらの小1の壁はなかなかバタバタするので、学校もってなるとなかなかママも子供も大変な気がします!
きららちゃん
ありがとうございます。
そうですよねー😌
まずは子どもの環境ですよね☆☆
ゾロりん
私は小1の壁に合わせて育休取りたくて今は育休中ですが、看護師です(o^^o)やっぱり仕事だけでも、大変なお仕事なので、ゆとりもって臨む方が楽かなーとは思います(o^^o)助産学校結構大変て聞きますしね(>_<)頑張ってください!!応援してます!