
授乳に不快感があります。子どもが1歳でまだおっぱいが主食。おっぱいを離すと泣き、長時間吸われるとイライラや気持ち悪さを感じます。おっぱいをあげるのがつらいです。
授乳に不快感を持つようになりました。
ずっと完母で子育てしていて、離乳食も中々食べてくれず、来週で1歳なのにほぼほぼ食事はおっパイです。
寝る時もおっパイ咥えながらじゃないと寝なくて
深い眠りにつくまでくわえさせないと泣きじゃくります。
1時間くらいずっとくわえ続ける時もうあります。
長時間おっパイに吸いつかれてると、最近とても嫌な不快な気持ちになります。イライラしたり、気持ち悪くなったり。
嫌になって、おっパイを離しても泣いて起きて欲しがります。
もうほんとにあげるのが嫌です、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 1歳9ヶ月)
コメント

ままり
ディーマーですかね🥺
1年近く授乳されてる方がなるのか分かりませんが、、

はじめてのママリ🔰
私も夜中なんども授乳したり長時間飲まれてるとイライラしたり不快な気持ちになります!
うちはもう夜中は気分悪くなったらこれでおしまいねと伝えてそのあとはあげるのやめちゃってます!
何度も起きるので頻回であげてますが長時間になるとしんどくなるのでもう無理だなってタイミングであげるのやめちゃいます!
しばらくは泣きますがそのまま寝てくれることが多いです!
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました😭
- 7月15日

ママ初心者
分かります。
うちの子もおっぱい星人で、大きくなってきて執着されるのすごい苛々してました💦断乳試みても失敗続きで、結局2歳まで断乳出来ず‥最後の方はほんと不快感を我慢して授乳してました😓
でも下の子が産まれて授乳始まってもそんなこと思わず出来ているので、やっぱり授乳は赤ちゃんのもので、大きくなると本能的な違和感とか感じ始めて嫌になるのかな?と思いました🥲
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、、それもありそうですよね!
- 7月15日
はじめてのママリ🔰
私も思いました😞
どうなんでしょう🥲🥲