![らいむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
勝手に連れ出すなんて酷いですね😣
私なら夫と義理実家に連絡して連れ戻します😣
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
お辛いですね。
現段階では離婚されてないと言うことですよね?😭
-
らいむ
離婚はまだです。。
まずは距離を置いて私のメンタルを落ち着かせて欲しいと伝えてました。。
(子供の環境はなるべく変えないことを主軸で考えてました。。)- 7月10日
![🦋キュイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦋キュイン
明日弁護士さんに言われると思いますがこのまま離婚の話進めると親権とられます💦
連れ去られとおっしゃってるので親権は取る気ですよね?
子どもの環境変えないことは大事ですが、心を鬼にして連れ戻さないと
メンタルやられてる場合じゃないです。
-
らいむ
大泣きして頭整理しての繰り返しです。。
今日行けばよかったのかなぁ。。
弁護士さんに事前に相談しましたがうーんな様子だったので悩んでしまいました。。
がんばります。- 7月10日
-
🦋キュイン
相手は実家から保育園かよわす感じですか?
協議入る段階で園の先生に父親が迎えきても渡さないでと伝えてと普通指示あるんですけどね😅
親権争いは経験あり相当調べ上げたのでもしお答え出来る事ならなんでもお答えするので、、
辛い時期ですが頑張りましょう!- 7月10日
-
らいむ
これまで夫婦で1ヶ月程度協議してたんですが、そろそろ弁護士に委任しようと思ってた矢先でした😭(法テラス相談済みでした)
保育園にパパがお迎えに行く、と伝える日以外は渡さないでと今日のお迎えで伝える予定でしたが夫の手が早かったです。。ショック。。
保育園と義実家が遠いのでどうなるか聞いても弁護士から連絡しますのみで教えて貰えずです。
こちらは弁護士さんに正式委任前ですが、とり急ぎ義実家に頭下げに行った方がいいんですかね?😭- 7月10日
-
🦋キュイン
相手は先に弁護士いれてる可能性ありますね😅
親権に関して知識ある感じします。
弁護士と契約しても、契約したことバレないようにしばらく動くんです。
そろそろ通知くるかもしれません。
らいむさんの弁護士さんがうーんって感じなのは何に乗り気じゃないんでしょうか?💦
一日だけ、半日だけでも一緒に過ごさせて、と頭さげ通用する相手ならいいですが(そのまま絶対相手に渡さないでね)
きかなさそうならむしろ強気で行った方がいいと思います。
保育園も急に通わせないで息子の環境著しく変えるのは息子の利益じゃない、親権争うなら不利になりますよ?と。
それか明日以降登園させている可能性あるなら迎えにいって取り戻してください。- 7月10日
らいむ
行こうと思いましたが、来て騒ぎ立てるな、と忠告が入り、子供のメンタルを優先し、行けませんでした。。
1目会いたい、1度抱きしめたい、と行けばよかったです。。