![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大人の健康診断と同じような感じでした!
3.4ヶ月健診の時に、保育園に行ってる子は少なく、自宅で過ごしてる子が多いので、そんなに心配しなくて大丈夫だと思います👌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自治体によります。
うちは個人で予約とって診察と同じように健診しました!
ママリ
大人の健康診断と同じような感じでした!
3.4ヶ月健診の時に、保育園に行ってる子は少なく、自宅で過ごしてる子が多いので、そんなに心配しなくて大丈夫だと思います👌
ままり
自治体によります。
うちは個人で予約とって診察と同じように健診しました!
「4ヶ月検診」に関する質問
3.4ヶ月検診の体重測定、みなさん1日何グラム増でしたか?? 前スケール置いてあるところで測ったら、、2ヶ月の時は1日30g以上だったのに、3ヶ月になってから13gになってました、、、😭少ないですよね??全然欲しがらな…
離乳食何ヶ月から始めましたか? 上の子の時は5ヶ月丁度から始めたのですが、先日3.4ヶ月検診に行った時に6ヶ月から初めて躊躇しないでどんどん進めてね!特には卵は早くあげて!って言われました🫠どっちでもいいんだろう…
離乳食についてです。 そろそろ5ヶ月の女の子を育てています。 4ヶ月検診では体重5.6kgと成長曲線ギリギリだったのですが、 最近近くでご飯を食べているとじーっと見たり涎を垂らしたり 口をもぐもぐしたり手を伸ばしたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント