慣らし保育について相談です。慣らし保育が難しく、子どもの体調も心配。ゆっくり慣らすべきでしょうか?面談の日程も変更が難しい状況です。
慣らし保育について教えてください。
基本的には慣らし保育がない園ですが、
職場にお願いをし、お休みをいただいています。
復帰後は8時15分〜16時45分の預かり予定です。
昨日から保育園に入園予定でしたが
入園前にRSに感染し、
昨日は欠席、病院で通園許可が出ました。
本日、9時〜11時まで慣らしをお願いしましたが、
水分も取れず、おやつも食べられなかったそうです。
明日は給食を食べてからのお迎えで
お願いしました。
子どもからしたら、今日も
水分取れない、おやつも食べれないなのに
ハードすぎますかね??
木曜日は検診があり、
バタバタしてしまうので
お休みさせる予定です。
金曜日はお昼寝後にお迎えに行こうと考えています。
来週の火曜日に私が職場での面談が午後に
あるので、お昼寝まで少しでも早く慣らしたい。
お昼寝できるようになってほしい。と
焦りが出てきてしまっています。
もちろん、仕事がお休みの間は
お昼寝ができないのであれば
すぐにお迎えに行くと伝えるつもりです。
もっとゆっくり時間をかけて
慣らし保育をするべきなんでしょうか😢?
面談は担当者の日時の変更が難しいと
日にちを決めた際に言われてしまいました。
わかりづらく、まとまりのない文章で
申し訳ありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの園は、親のボックグラウンドより、子供優先でだいたい2週間、長い子だと1ヶ月と言われ、保育園での様子を見ながら明日はこうしましょう、あぁしましょうって感じでした
ママリ
慣らし保育、上の子の時に2週間かけてやりましたが、結局コロナ始まりの頃で1ヶ月自宅保育になったり、もう散々でした(笑)
下の子は1・2日目はお昼ご飯まで、3日目はお昼寝、4日目は夕方までととんとんと行き、寝ない日もありましたがなんとかなりました。(家に帰ってから荒れたりはしましたが 笑)
ゆっくり時間をかけて慣らし保育してもお家がいい、お母さんがいいと泣く子もいるし、すんなり諦めてその場の状況で楽しめる子と様々だと思いますが、あまり大人の都合で迎えを早めたり休ませたりがない方がいいと私は言われました!
-
はじめてのママリ🔰
コロナの始まりの頃は
大変そうですね😢
下のお子さんは
とんとん進んでいかれたんですね!
1歳半検診がある週に被ってしまったので、
バタバタしてお昼寝もできず、
機嫌悪い中行くと大変そうな予感しかしなくて😢
我が子がどんな感じの子なのか様子見て来週にかけて進めてみます!- 7月9日
はじめてのママリ🔰
子ども優先が大切ですよね😢
保育園のお迎えの時に
明日はどうしますか?
ぐらいの感じで
給食までお願いしますと
言ってしまいました😢
大変そうですか?と
聞いてみましたが、
特にこうした方がとも言われずで😂
まだ保育士さんとコミュニケーションが取れてないのも
あると思いますが。
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでしたよ!
泣き止みが早かったので、明日は給食までやってみましょう!みたいな
給食クリアするとお昼寝があり、寝れそうだったら、明日はお昼寝までいきましょう!みたいな
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜☺️
ちなみに
保育士さんからこうしましょう!と提案していただけたのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうですね!保育士さんからの提案と私から言い出したこととって感じで、いけるならいっちゃいますか!って感じでしたね
はじめてのママリ🔰
保育士さんからの提案があるとなんだか前向きに進んでいこう!という気持ちになりそうですね☺️
金曜日まで様子見て
無理そうであれば
会社にはどうしてもーって
相談してみます!