保険金の受取人について相談中です。
ふにおちないので質問させてください◎
一人目出産後にいろんな事情が重なって退職せざるを得なくなり、医療保険を払い続けるのがキツくなって一旦解約した時期がありました。
その際に母親が仲が良かった外交員に言われて私の名義(契約者は母)で保険をかけてくれました。
私も「もしもの時に困るよ。お金は心配しないで、払ってあげるから」と言われ、保障がなくなって心細い思いをしていたので被保険者になることを承諾しサインしました。
受取人は契約者と同じで母にしています。
これも、「契約後一年は受取人をかえられないけど一年経ったら旦那さんに変更してあげなさい」とのことでした。
そしてその後職も無事決まり、母の口座から引き落としなので母にお金を渡すという形で私が保険金を支払っていて、そろそろ旦那を受取人にしようかなーと思っている矢先に二人目の妊娠が発覚。
つわりがあまりにもひどいので退職することになり、また母に一時的に支払いをお願いしました。
長いですがここまでが前提です。
そして今回、切迫早産で緊急入院になり義母や実母に助けてもらう日々が続いています。
そんな中、先日実母がお見舞いに来てくれた際に「入院費は限度額適応になりそうだから助かるわあ」と話をしていると、「そういえばあんたにかけてる保険、保険金は私が貰うから退院したら診断書もらっといてね。保険の外交員さんにもお母さんがかけてるんだからお母さんが当然貰うべきだと言われた!」と母に言われました。
保険金をかけているのは母なので構わないのですが、ここでふと「もしもの時に困るからってかけくれた保険からおりてくる保険金を私がもらえないなら私の名義でかける意味はあるのかな…?」と思ってしまいました。
意地汚いかもしれませんが…私も払っていたのです。その上で入院して痛い診察や副作用に耐えているのも私なのに…と。
「はあ…」と曖昧な返事をすると、「何十万かおりてくるし、入院費払ってあげてもいいよ?」とも聞かれましたが…
これではただの名義貸しじゃないでしょうか?(´・ω・`)
おりてくる保険金を計算はしていましたが、母が払っていた分もありますし半分は渡して残りの半分から入院費や+αを支払おうと思ってたので全額貰うから!と最初に言われちょっとびっくりしました。
入院費払おうか?に関してはまた旦那と話してから返事をするね、と返事を濁してます。
ご意見頂きたいです。
- ちゃんまま(7歳)
コメント
ザト
お母様が途中途中で払ってくれなければ、医療保険無しのままだったので、全額お母様でも仕方ない気はします(;´・ω・)
でも、入院費だけはもらったら良いと思いますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
おめめ.
何か腑に落ちないのはわかります😣
ですが、今回の分はお母さんが全額もらう。と言っているようにも聞こえるので、もう一度きちんとお話ししてみてはどうでしょう?
もしお母さんが今後も受取人をかける気がないのであれば、ご自分で安い保険にでも入った方が安心だと思います💦
お母さんがかかった費用全額払ってくれるならお母さんにお金が行くのは分かりますが、今回のようにお母さんから払ってあげてもいいよ?と言われるということは入院費などはちゃんままさん負担ですよね⚡️
何の為の保険なのか…ちゃんままさんも支払いしてるのに納得出来ません😓
最悪、話がまとまらなかったりするなら診断書もらわなければいいと思います😅
-
ちゃんまま
そうです、今回の分は全額貰うね!の意味で言われました💦
わかりづらくてすみません💦
なので私に全くお金が貰えないのはもやもやしてしまって…
貯金でも払えるので困りはしないのですが、それでは私が払ったお金や名義はなんの為なんだろうと…
最悪それも考えますが、それなら診断書を取るから入院費を出してもらって終わりにしたいです(´・ω・`)- 4月10日
ちびちびママ
確かに腑に落ちない🤔💦
けど、どれくらいお母様が保険代負担してくれてたかは分かりませんが…そこを頼っちゃったなら私は入院費だけお願い♡っても言っときます😊
で、自分達で払える範囲の保険に入り直しますかねぇー(*uдu)自分に見合った保険に入るから解約したいっと伝えて。
-
ちゃんまま
母は1年ほど、私が7ヶ月ほどでかけてました💦
平日仕事なので、保険の外交員さんと時間が合わず受取人変更を延ばし延ばしにしすぎたのもありますが…(´・ω・`)
今回みたいにややこしくなりそうなら、母がかけてくれている保険はもう解約したいですホント😭- 4月10日
どらもっち
全く腑に落ちません😭
保険料をたとえこれまでに全額払ってもらってたとしても、入院にかかった費用はお母さんが保険金から全額払うべきです‼️私なら、自分の子供が入院して困ってて、子供のためにかけた保険からおりた保険金を全額自分が受取り、子供が入院費を自費で払うなんて絶対させません。だって、お母さんからしてみれば、自分の子供が困った時の為にかけてた保険ですよね?
かかった費用以上に保険金がおりることがあると思うので、入院費との差額はお母さんが貰う…でいいと思います。
じゃないと保険をかけた意味合いが違ってくるし、何の為の保険かわからなくなってしまいます。
-
ちゃんまま
た、確かに…!!
私も自分の子供が入院する立場ならそうします(º ロ º )!!
でないとほんとなんのためにかけてたの…?ってなりますよね。ましてや私自身も払ってるのに…
なので他の方のコメントにもある通り、入院費だけ出してもらおうかと思います(o˘˘o)
そしておそらくですが、正産期までこのまま入院になりそうなのでそうなると入院費を払っても30万近く母の手元に残ると思われます。- 4月10日
かおり☆☆☆
もしものときに困るよ。お金は払ってあげる。って言われたんですよね?(>_<)
それは本当腑に落ちないですよね〜。
私も学生のときから、親が払ってくれてる保険あります。
社会人になったときも、結婚したときも、自分で払うよ!と言ったんですが、何もしてあげれないからこれくらいさせて、と言われ今も払ってくれてます。
何回かその保険使いましたが、お金は全てくれてます。
ちゃんままさんのケースだとお母さまは一体誰のために保険かけてるのかわからないですよね(>_<)
-
ちゃんまま
そうです。
話を持ってこられた時にそのまんまを言われました。
母と仲の良い保険の外交員さんはプライベートでも仲良く、母は普段からその人の影響受けてるのでそれも大きいと思いますが…
私もこれから子供も増えますし物入りな中でのいきなりの入院なのでできれば全部貰いたいですけどさすがにそうはいかないんですよね(*_*)💦笑- 4月10日
ノンタン
保険って何かあったときのために入ってるのだから、入院費は払ってもらわないと、なんのために入ったのか分からないですよね。
必要分はもらって、残った分をお母様にあげるのがいいと思います。
もう保険はやめて、ご自分でとりあえず安い保険に入ったらどうですか?
たぶん千円くらいでも入院費出るのもありますよ。
-
ちゃんまま
ほんとそうですね💦
せめて入院費は保険金から払ってもらおうと思います。
払った期間は少しもったいないですが、もう少し安くしたものを自分で探してみようと思います(´・ω・`)
こんな事がこの先何回か続くと母との関係にも関わりそうなので…- 4月10日
かりん
私はお母さんありえないです!
ごめんなさい。
親なんだから助けるの当然だし
私はそんなふうに育てられたので正直驚きです
私が親なら娘のためにした保険金もらったりしないし
入院費も厳しいなら勿論払います!
今までそんな感じで育てられたので全部お金もらう親なんているんだと驚きです😱😱
-
ちゃんまま
実家は自営をしていて金銭的には厳しい時もあるので、お恥ずかしいですがそんな時は今みたいに「え?!」となる事が多かったです💦(成人式のお祝いで貰ったお祝い金を帰りの車で「着物代出してやったんだからそれは親が貰いたい」と言われたり)
今回も「保険の外交員さんにお母さんが貰うべきだと言われた」と言ってるので、そう第三者も言ってるんだから!という感じです。
お金に関しては母とはいい思い出があまりないので、半分はあーまたかぁって思っちゃいますね(´・ω・`)- 4月10日
退会ユーザー
お金に関しては親子でもモメる原因ですよね・・・。
私なら入院費払って貰う・・・よりも、掛年数から自分の払った分の割合を出して、その分の給付受取にすると思います。足りない分は家庭貯金で賄う。
保険掛けてあげるよ!と言われても甘えた自分も悪いと思うし、今までも良い思いをしていないなら尚更・・・。ここで甘えるのは止めると思います(>_<)
-
ちゃんまま
お金に関するモメ事が一番やっかいですね…( º﹃º` )
今回のことでなんだか目が覚めました。
母は母なりに子供の為に今まで頑張ってきたと思いますが、これを気にもう甘えるのやめようと思います(´・_・`)
産後は保険を解約し、しばらく掛け捨てタイプでも安いものに加入しようと思います。- 4月10日
ゆい
たしかに腑に落ちない点もありますが、自立して子供もいるのに保険金を払ってもらってるのも問題だと思います(´・ω・`)
私なら入院費と診断書代だけ貰って新しい保険に入ります(>_<)
eripuri
その保険屋さんは本当にお母様にそんな事を言われたのでしょうか?
それはおかしな話です。
通常であれば、お金の受け取りは契約者(お母様)ではなく被保険者(ちゃんままさん)になります。
なので受け取り口座もあなたの名義の口座指定になると思います。
給付金を貰う権利は契約者ではなく被保険者にあります。
一度契約されている保険会社に確認してみてください。
お母様の仰られる事も知り合いの保険外交員さんが仰られることも普通ではないと思います。
ちゃんまま
全額払ってもらってたら納得できましたが、私もある程度払ってたので言われた時妙に納得できませんでした(笑)
でも確かに無保険の怖さを考えると…😂💔
入院費だけ出してもらう方向で旦那と話してみます!