
コメント

くら
うちはせきぐちあかちゃんこどもクリニックです!
先生や看護師さんが優しいですし、横の薬局の方も親切なので通ってます^^
かわのこどもクリニックは
できた頃に産院の助産師さんにオススメされて通ってましたが今は人気で予約がとれないみたいですね😲💦

はじめてのママリ🔰
かなや小児科がかかりつけ医です!
看護師である義母が 周りの看護師さんからも評判いいよ!と進めて頂き決めました!
先生が凄くふわふわしてて優しいですし丁寧に見てくれます🥺循環器のお医者さんみたいで下の子が1ヶ月検診で心臓の疾患がありみて頂きたこともあります❕
先生も看護師さんも本当に子供好きなんだろーなーって伝わってきます♡
嫌な人も全くいないです😆
順番をネットで取って 順番来たら行くので病院での待ち時間もほとんどないです😊
-
はじめてのママリ🔰
かなや小児科の評判聞いたことあります💡やはり良いんですね✨
先生がふわふわしてるとのことですが聞いたことにはハッキリ答えてくれますか?
羽屋にある人気のクリニックに予防接種行ったら先生が質問に対して歯切れの悪い回答で一度予防接種受けてかわのこどもクリニックに変えたんですー
そうしたら、予約が取れそうにないので急病のときに困るなぁと…発熱って急だから行きたい時に行けないのは意味がなく感じてかかりつけ医探し中です😢- 7月10日

sea
かわのさん行ってますよー!
予約画面まで進んでおいて
21時になったらすぐ取ります。
うちは熱が出ても1日様子見るし、
明らかに怪しいな、、
と思ったらとりあえず予約取っておいて
キャンセルしたりです。
運が良ければ当日の朝~見てたら
予約が空いたりしますが、
今日、今かかりたい!と言うのは
厳しいかもですね😭
かわの先生2ヶ月の息子にもこんにちは!
って目見て話しかけてて
ここの先生好きだわ!と思って
かかりつけ変えました。笑
何でも聞きやすいし、相談しやすくて
色々と教えてくれるので、
かかりつけ変えてよかったと思います。
なのでここメインで通ってて、
私も一緒にかかりたい時や、
予約取れずどうしても受診したい時は
元々のかかりつけに行ったりです。
-
はじめてのママリ🔰
かわのこどもクリニック、評判を聞いて予防接種受けてます💡
本当に先生が優しくて親切で、予防接種だけなのに相談したことなども、あれからどうですか?と聞いてくれカルテもしっかり確認してくれてると感じ掛かり付けにしたいと思っていました。
でも、予約取れないんですね😢
まだ発熱などないのですが、予約枠がすぐに埋まってるのをいつも念の為にチェックしてました。
本当にかかりつけにしたいのですが、仕事復帰したら今日受診したい!が増えるので難しいかもです😭
そんな理由でかかりつけ探し中なのです😭😭- 7月10日

はじめてのママリ🔰
やまだこどもクリニックです。
元々は違うとこ通ってましたが
親戚がやまだいいよ。と言ってて通うようになりました!
南大分ならわりと近いしオススメです☺️
予約もとれます。
-
はじめてのママリ🔰
やまだこともクリニックも候補でした💡
先生は質問などに対してはっきり答えてくれますか?- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
答えてくれますよ!
優しいし待機部屋もん別れてるので安心です😌- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
ぬる〜っとした答え方されると不安になるのでしっかり答えてくれる先生だと安心できます!待合部屋が別れてるのいいですね!教えてくれてありがとうございます!
- 7月11日

ひーちゃん
かなやとせきぐちに行ってます!
どちらか予約取れた方で行くかんじです😇
どちらも先生も看護師さんも優しいので、おすすめです!
ただ、かなやの横の薬局は薬剤師さんが少ないのか、待つことが多いです😭
他の方がネットから予約?もできるので、この前は30分待ちました…。
-
はじめてのママリ🔰
どちらも、人気の小児科ですね✨
小児科ってどこも待つんですね、びっくりしてます💦
薬局情報までありがとうございます🙆- 7月10日

まる
かわのこどもクリニック通ってます!
前日の21時からネット予約です🙆♀️
先日発熱してネット予約×だったので電話してみたら、直接来ていいですと言われて受診しました!
-
はじめてのママリ🔰
ネット予約のとこに予約患者のみってなってたので予約取れなかったら?発熱なんて急だし…と悩んでました。
受診したいときは相談の電話してみます😊- 7月10日
-
まる
そうですよね!
私が行った時は平日夕方でしたが、月曜日の朝イチに直接来てた方は予約してる人しかみれないのでって言われていたので、病院の混み具合によるかもしれません😭- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
予約取れなかったらまずは電話相談してからがいいですね!
あと確実にかかりつけもう1件ないとかわので診てもらえないとき困っちゃいますね💡
すご〜くいい先生ですが、違う病院も検討して行ってみようと思います!ありがとうございます😊- 7月11日

はじめてのママリ🔰
かわのこどもクリニックから
やまだこどもクリニックに
かかりつけ変えました。
かわのは先生は優しいけど予防接種以外は中々予約取れないし、熱のある子と待合室一緒で病気移されそうなのが気になります。
やまだは先生優しいし、予約も取りやすく、熱があるなしで待合室が別れているので気に入ってます(^^)
-
はじめてのママリ🔰
やまだこともクリニック、ホームページもしっかりしてて好印象でしたが良いのですね✨
確かに!待合室が別れてたら安心ですね!
予約取れなかったことありますか?
質問などにはっきり答えてくれますか?
また、口コミで抗生物質は使わない方針で出してくれず長引いたと目にしたのですが抗生物質出さないんですか?
質問ばかりですみません…、- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
前日の19時から予約が取れて、朝でもまだ予約空いてたりします。
予約がいっぱいの時は直接行けば診てもらえます(その場合1時間くらい待ちますが😂)
質問も丁寧に答えてくれますよ!子どもにも優しいです☺
必要な症状の時は出してくれますよ✨もちろん症状が軽い時とかは出ないですが、、うちは中耳炎でしょっちゅう抗生剤貰います😅
あとお願いすれば看護師さんが鼻水の吸引もしてくれますよ!
保育園通い出して毎月、毎週のように小児科行くので予約の取りやすさ大事です🥲- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
予約の詳細もありがとうございます🥹
こどもは自分の状態を説明してくれないから丁寧な先生がいいですよね!
抗生物質の件も安心しました!
こんなにも小児科って待つとは知らなくてびっくりしてます〜
まだ風邪を引いたりしてませんが予約の取りやすさほんとに重要ですね😭
一度ここで教えてもらった病院行ってみようと思います!
ありがとうございます!- 7月11日
はじめてのママリ🔰
せきぐちあかちゃんクリニック、調べてみます💡
かわのこどもクリニック、予防接種で行ってて予約ページ見てたらホントに予約取れないのでかかりつけにするの難しそうだな〜と感じてます😨