
10ヶ月の息子が喃語が出ないことで焦っている。他の子は上手に話すが、息子はまだ。喃語が遅くても大丈夫か心配。喃語以外には色々なことができる。
もうすぐ息子10ヶ月ですが喃語(ばばば、まんまんまんなど)が出なくて焦ってます😢
周りの同月齢の子は上手に喃語を喋るのに,うちはあー、うー、うぶー、ばぶーばかりで…
半年ごろから毎月,来月には出るだろうと思い続けて,もうあっという間に10ヶ月になってしまいます。
喃語が出るのが遅かったお子様も、ちゃんと喋れるようになりましたか…?😢
パチパチ、おつむてんてん、指差した方を見る,くるくるタワーにボール入れる,などはできます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは上の子がしっかり喃語ありましたが喋ったのは2歳過ぎ、下の子は喃語ありませんでしたが1歳半前には喋ってました!
あまり関係ないと思います!

はじめてのママリ🔰
娘はばぶーとかもなく、静かな子で今見返しても"うー"とか"へー"とか"ううううー"とか基本嬉しい時に声が出てる感じでした😊
あとは指差しも発語の後だったし、指差しも自体もほとんどしなかったです、が1歳前から発語があり1歳半には2語文話してました。
赤ちゃんも個性様々です!
必ず通るとも限らない、何が先か後かも分からない、早いことがいいわけではない☺️
あくまで、こういう子が多いよーって目安ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭✨
すごく励みになりました。✨娘様は、まんまんまん…などなく発語に繋がられたのですか?✨
初めての発語ももし覚えてらっしゃったら教えていただきたいです✨一歳前に発語凄すぎます!!🥰
規定ルート通りを通らないで成長する赤ちゃんもいますもんね💦我が子らしさを見守らねばと思いました^ ^- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、せっかくご返信いただいたところ、削除しましたとの表示が出てしまっており💦何かお返事いただけていたのであれば申し訳ありません😢
- 7月9日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます、とても安心しました…✨😢
したのお子様は喃語がなく話し始めたとのことですが,それまではあーうーがメインでしたか?初めての発語はなんでしたか?
質問ばかり申し訳ありません、教えていただけましたらありがたいです💦