
コメント

はじめてのママリ🔰
去年、さいたま市立病院で帝王切開で出産しました。
帝王切開後の硬膜外麻酔はなかったですが、ボタンを押すと痛み止めが落ちる点滴みたいな物はありました。
部屋は大部屋でしたが綺麗でした。特に不便は感じなかったです。
シャワーは当日の朝に予約表に名前記入します。好きな時間に記入できますが、埋まってると違う時間に記入する感じになります。
基本は母子同室でしたが、預けることもできました。
はじめてのママリ🔰
去年、さいたま市立病院で帝王切開で出産しました。
帝王切開後の硬膜外麻酔はなかったですが、ボタンを押すと痛み止めが落ちる点滴みたいな物はありました。
部屋は大部屋でしたが綺麗でした。特に不便は感じなかったです。
シャワーは当日の朝に予約表に名前記入します。好きな時間に記入できますが、埋まってると違う時間に記入する感じになります。
基本は母子同室でしたが、預けることもできました。
「さいたま市立病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
るるたんまみぃ
お返事ありがとうございます!
さいたま市立病院は、ハイリスクではなくても受け入れてくれる病院でしょうか?
はじめてのママリ🔰
ハイリスクじゃなくても受け入れてもらえます😊
セミオープンシステムがあるので、ハイリスクじゃない場合は途中で違う病院で健診を受けることができますが、そのまま市立病院で健診受けることもできました。
るるたんまみぃ
そうなのですね!
とっても安心しました!!
もし2人目に恵まれることがあれば、こちらの病院を、検討したいと思います😀