
年上の方が仕事でメモを取らない問題。やる気もなさそうで困っています。どうしたらいいでしょうか。
テーマ『仕事で教えてもメモを取らない人』
その人は私より年上です
私が仕事を教えるのですが、一切メモをとりません
何回か同じことを聞かれても、私も聞いていても何回か聞くことあるし、と思って何度かは教えましたが、さすがにメモを取らなくてもできる人、なわけではなく、できないくせにメモを取らない人、なのです
私は逆にひたすら聞いたことをメモしまくるので、メモを取らないなんて考えられないんですが、そこは人それぞれですもんね
年上だしメモとってくださいというのもなんだかな、ですよね
その人は年末に産休に入るので、そもそも仕事に対してやる気もないものと思われます
どうしたらいいてしょうか
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
上司に話すしかないかなと

きなこ
ここ私最初何回聞いても覚えられなくて〜〜あ!メモとか全然取っちゃって下さい!紙とか持ってます?わたしのコレどうぞ😆(自分のメモ帳を1枚渡す)メモ見ながらやると楽ですよ〜!!!!
みたいな感じでやんわりメモ取らせる作戦どうですか?🤣

ママリ
私ならメモ取らなくて大丈夫ですか?覚えられました?って聞いちゃうと思います。

たぴこ
メモ取った方が覚えやすいですよ~☺️遠慮なくメモしてくださいね!って言います(笑)
それでもダメならミスした時や同じこと聞かれた時にメモした方が覚えられると思うのでやっぱりメモしましょう!って少し強めに言います🥶

ママリ🔰
「メモ取らなくて大丈夫ですか?」と聞きます😂
コメント