
コメント

なろ
私の場合は配置転換でですが、育休からの復帰前の調整で同じように1時間半の所への移動が決まりました🫠
移転でってまさに予測できないですし困りますよね😣💦
私は結局7年働いた(育休入れて8年)所ですごく悩みましたが、往復3時間+急な呼び出しにすぐ対応できないと判断し泣く泣く転職しました🥲
旦那さんが呼び出しに動いたりしてくれるなら、フレックスをまず相談してみるのも有りだと思います🙆♀️🍀
なろ
私の場合は配置転換でですが、育休からの復帰前の調整で同じように1時間半の所への移動が決まりました🫠
移転でってまさに予測できないですし困りますよね😣💦
私は結局7年働いた(育休入れて8年)所ですごく悩みましたが、往復3時間+急な呼び出しにすぐ対応できないと判断し泣く泣く転職しました🥲
旦那さんが呼び出しに動いたりしてくれるなら、フレックスをまず相談してみるのも有りだと思います🙆♀️🍀
「転職」に関する質問
バツイチ旦那(年収450万)と結婚し、子供が2人(0歳2歳)います。 前妻との間に11歳の子供がおり、離婚時に養育費は払わない代わりに(夫はその時転職したばかりで給料も少なかったらしい)一切面会などもしないと話し合…
子ども2人いる中で、一生懸命仕事してたんだけど 同僚で既婚お子さんなしの年下の子の方が 「頑張ってるから」という理由で7月の昇級がきまった。 私は彼女の部下になる。 上司の目に私は頑張っていない様に映ってたのか…
激務で安月給の夫、、こちらの負担しかないです。私もパートにでるけど、本来はフルタイムじゃないと余裕もってやっていけないのに子供2人熱だしすぎて休みすぎてパートになった(病児保育いつもいっぱい使えたためしない)…
お仕事人気の質問ランキング
天まま
困りますほんとに!!
旦那さんは動けないので一度フレックス相談してみます🥲🥲