![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜だけ咳が出る1歳の子供。日中は元気だが、夜に咳き込み、嘔吐する。朝は元気。3日続く。喘息やグループか心配。何かわかる方いますか?
夜だけ咳が出る病気ってありますか?
1歳の子供です👧
日中はとても元気で、よく食べ、よく笑い、熱も無く何も問題ないです
でも夜就寝して2時間ほど経つと突然咳で起きます💦
ケンケン乾いた咳ではなく、腹の底からゴホゴホ咳き込む感じで、咳しすぎて嘔吐します🤮
しばらく経つと落ち着いて寝るのですが、また2時程たつとゴホゴホ咳き込みます💦
朝の寝起きは声が掠れたり咳も少し出ますが、保育園に送る頃には何事もなかったように元気です
もう3日もこれが続いていて、嘔吐するほどの咳で心配です
ネットで調べると喘息とかグループとか出るのですが、何かわかる方いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
うち、上の子それで喘息でした。
日中は平気
朝起きて咳 幼稚園では平気
夜ひどくなるでした💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜だけだと喘息の可能性高いと思います
喘息はよく火事に例えられててほっとくとどんどん火事が広まる🟰炎症がひどくなるので明日行けそうなら病院行かれたほうが良いかと思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
喘息ってどんどん進行するものなのですね💦
早く知れてよかったです
このまま様子見ようと呑気に構えていたので…
明日小児科に行こうと思います- 7月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何となく予感してましたが、やはり喘息の可能性ありますよね💦
明日小児科に行こうと思います!