子供が園での適応に苦しんでおり、友達との関わりがないことが心配。夏休み後も不安。園を辞めるべきか悩んでいる。
この度入園して3ヶ月の園に発達についての指摘をされました。
先生とずっと手を繋いでないと過ごせない
友達との関わりがない(怖がる)
お遊戯やお名前呼びなども緊張するのかしない
お友達が盛り上がると怖がる
とにかく先生から離れれないのが困る様子でした。
年少からの初めての保育で私も母子分にが出来るか不安だったのでできてないと言うことにショックが隠せません😢
頭が真っ白ですが今から色々動いて行動しないとと思います。こんなにも先生方を困らせているのであれば園自体を辞めたがいいのか…
子供は嫌がることもなく通っています。
ですがお友達との関わりはゼロのようでこのまま夏休みに入り明けがまた心配です😱
- はじめてママリ🔰
コメント
☺︎
療育には行ってますか?😌これで幼稚園をやめて他のところに行っても集団生活であることには変わりないので、辞める選択はしなくていいと思います👏🏻療育に通ってないなら相談してみるのもありかと😊
はじめてのママリ🔰
こんにちは!保育士をしています⭐️入園されてまだ3ヶ月とのことなのでよくあることなのかなと思います!集団生活も初めてなので不安感が強いと思います!少しずつ慣れていくのかな?と思うので私だったら発達に関しての指摘をするのは早いのかなと考えてしまいます。過敏さはあるのかな?とも思いますが慣れもあるのでゆっくりお子様のペースで慣れていけたらいいと思います!
-
はじめてママリ🔰
先生ありがとうございます😭年少よくある事で大丈夫ですか😭先生にひっついていて先生も身動き取れないしストレス溜まってないかな…と悩みます🥲
これから夏休みに入りますがお友達に慣れる日が来るのでしょうか😭😭😭
療育に通ってる子が多くいるようで在園してるけど週5で療育に通っていて実質席だけある子もいるようで成長遅れてたら即療育を伝えられるのかなと言う印象です。- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
年少さんは親と離れての集団生活なので慣れるまでは泣いて先生のもとを離れられない子は多くいます!
先生に対しての負担は考えなくていいと思います!大事なお子さんを預かる場所なのでそこは気にしなくて大丈夫ですよ!
すぐ療育を伝えられるんですね!お子様にとって療育が必要であるならば早くに受けた方が良いとは思いますが、お母さん自身がお子さんを育てていく中で気になることなどはあるのでしょうか?- 7月8日
-
はじめてママリ🔰
多くいるのですね😭
周りを見渡すと皆んなもう馴染んでいて不安で(こども園なので小さい時から通ってる子が8割です)😢輪に入るのが怖いようで例えば公園でも誰かいると行かない帰るというぐらい子供が怖いようです😢
夏休みなるべく人が多いところに連れて行けば少しは慣れますか😭❓
あと恥ずかしがって全く挨拶もしません🥹💦固まります😳- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
小さい頃から通っている子は慣れてますよ!年少さんは慣れるまでギャン泣きオンパレードでしたよ笑
なるほど🧐同じ年齢の子と関わることが少なかったのかな??人が多いところだと逆に怖がってしまうかなと思うので人と関わる経験は持てるけど規模の少ない落ち着いた場所を選んで少しずつ経験が持てると良いのかなと思います!挨拶しない子年長さんでもいます笑笑。お家ではお話されたりコミュニケーションとられたりしてるんですよね?- 7月8日
-
はじめてママリ🔰
先生優しすぎます😭
お忙しい中で先生にしがみつかれてたらストレスになりませんか💦大人との関わりが多かったです😢年上だと割と大丈夫なのですが同じ歳や特に赤ちゃんがダメです💦
ダンスやお返事など人に注目されると固まって恥ずかしがって出来ないのは経験で大丈夫になりますか😭- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
ストレスにはなりませんよ♡職業ですから笑😆担任の子はどんな子でも可愛いですよっ!!
実際に集団生活を初めてお子さんの苦手なことやつまずきに気づき、療育へと通われる子もいます。お子さんを見てないので簡単に大丈夫とは保育士の立場で言えませんが、園生活の中で少しずつ経験していけば克服できるかなと!注目して固まる子はたくさんです!発表会セリフ言えなくて固まるこいますよ!- 7月8日
ママリ
先生が困っているかよりも、お子さん自身が困っている(もしくはこれから困る)かもしれないことに目を向けた方がいいと思いますよ😌
園と相談して、療育につながったり、保育所等訪問支援につながったり、園とお子さんの架け橋になってくれる人ができたらいいのかなぁと思いました!
はじめてママリ🔰
これから通おうと思います。
今から辞めると年中からの他の園への入園になりますよね🥲