※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児を連れて小児科に行く際の待合室感染対策について相談です。手洗いや子供の注意点、飛沫対策、沐浴などの対策を考えています。待合室にはパーテーションしかない状況です。

生後3週間の新生児を連れて小児科に行きます。熱など風邪症状ではありません。
待合室の感染対策でできることってありますか?
手足口病が猛威を振るっていると聞いて怖くなってきました💦

以下のようなことはしようかと思っています。
・子どもの手が病院の設備(椅子など含む)に触れないようにする、定期的に手を拭いてあげる
・子どもが手を舐めないように注意
・抱っこ紐で抱いた上から薄いおくるみをかけて飛沫からガード
・帰宅したらすぐ沐浴

一応、待合室は風邪症状の有無でエリアは分かれていますが簡単なパーテーションがあるのみです😓
低月齢児用の隔離室もあるようなんですが、前回受診したときは他の方が使っていて使えずでした。。。

コメント

ₘₐ

抱っこ紐で立って待ってれば子さんの手がどこかに触れてしまう確率もグッと下がりませんかね?

待ち時間がかなり長い感じですか?

私ならそこまで対策するなら車で待って、時間になったら呼んでもらいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、確かに立って待つ方が良さそうですね💦
    前回は予約なしで1時間待ちで、今回は予約しているので多少は待ち時間が短いことを期待しています🥲

    首都圏で我が家は車ないんですが、病院が家から徒歩5分圏内なので、家で待ちたいと前回受付にお願いしたら、待合室はエリア分けしてあるから待合室にいてください、と言われてしまい…🥺大きい病院なので融通きかないのは仕方ないのかもですが…

    • 7月8日
ママリん

感染症対策で逆隔離している病院ありますよ。(予防接種などの症状が特にない人だけが通される部屋で診察を受けられる)
その病院にこだわりなければ別のところ受診するのも手段のひとつかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、事情があって大きい病院の方がよく、そこにかかるしかなくて…。
    確かに予防接種・健診と、小児科という分け方は建物内でされていますが診察なので小児科扱いのようです💦

    • 7月8日