※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学2年生の息子の発達検査で、母親だけでのヒアリングでも問題ありませんか?父親も同席が望ましいですか?

小学2年生の息子に発達検査を受けてもらうのですが、親からのヒアリングの際は母親一人でも大丈夫なのでしょうか...?
父親もいた方がいいですよね😞💭

コメント

4人のママ

軽度の知的、自閉症を持ってる3年の娘の母です
診療内科さん、教育委員会の所でも自分は1人でしたよ💦
今でも診療内科の時は診察やカウンセリングは1人ですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、実際にカウンセリングを受けたからのご意見参考になります🥲
    夫が行けなさそうだったので、自分一人でも大丈夫そうで安心しました...
    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 7月8日
ma

母親一人で受けました😊
病院の方針なのか、コロナの名残なのかわかりませんが、一人できてくださいって言われたので

お母さんだけでも大丈夫だと思います😊両親揃って行く人の方があまりいないかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    コロナは関係ありそうですね...

    やはり母親メインで良さそうなので、安心して一人で行ってきます🥲

    • 7月8日
あかり

父親もいたほうがいいと思います。家族が理解して育てていくと教育的効果は高くなるからです。

日本は何でも母親が負担しがちなので、障害児の家庭は離婚が多いです。

父親もいたほうがいいと思う考えは正解だと私は思いますよ✨周りがどうするかより、自分たちがどうしたいかが重要だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます🥲

    二人で行きたかったのですが、夫が行けなそうと言ったのでどうなのかと思いまして...

    あかりさんのご意見、ごもっともだと思います。
    実際学校のほとんどの重要事項は母である私がメインで、学校からのお便りを分かりやすいようにクリアファイルにまとめていても主人は全く見ず、把握していないことが多くため息が出ます...

    本当は二人で行ってくれたら心強かったのですが、仕方ないですね...
    貴重なご意見ありがとうございました🥲

    • 7月8日
りんご

主人が行った事はないです。
ただ、事前に話して夫婦の総意として持って行くとか、主人が見て気になるところをまとめておくとかはしたりもします。同じように園や学校の先生の意見も聞きます。