
コメント

退会ユーザー
全然いいと思います❤
うちなんて、買いすぎて1回しか
着なかった....とかありますよ(笑)
すくなくてよかったなぁーって
思ってます(*´U`*)

なーぽん
買い物行くたびに買ってます(笑)
50くらいは余裕で有りそうです(;´∀`)
-
☆
みると買いたくなりますよね😂
わかります、わかります😂💦
なんでうちは、なるべく赤ちゃん本舗とか行かないようにしてますww- 4月9日

ちゃみ
はじめまして♡
4枚!めっちゃすごいです!
うちも女の子でもうすぐ3ヶ月になりますが、ついつい買ってしまいます💧自分の服とかいつから買ってないの?って感じで、旦那が買ってあげるから!って言われて買いにいったのに、結局娘の服選んでしまったり笑
あまり大きめではないのでサイズは70です( *´꒳`* )80は長く着れるって聞いていたのですが、今は確実に大きすぎるし、その頃にはセパレートになってるかもーって謎の言い訳しながら買っちゃいますねー(❁´ω`❁)
-
☆
ありがとうございます‼︎☆
ほんと、自分の服なんて、いつ買ったっけ⁈ってなりますよね😂💦
セパレートになったら、もっと可愛いのたくさんあって、かなり目移りしちゃってますが我慢してます😎💦笑- 4月9日

コハルコ
うちもあんまり買ってないです。
頂き物のお洋服で事足りる感じです。
長男の時は生後半年までで3枚程、
長女にいたっては2枚だけです^ ^
長男にあまり男の子っぽい服着せずに、頂き物も黄色や白っぽいものが多かったので、長女におさがり着せても大丈夫です笑
あとは自分で作ったりしてるので。。
ほんと、短期間しか着ないのに勿体無いですよね^^;
-
☆
子ども服は着れる期間短いですよね>_<。
性別違っても着れる服は着ちゃった方が絶対いいですよ😁👌✨
自分で作るなんて凄いです😍✨
私は不器用なんで、ハンドメイドは出来ないですが、節約頑張ります!😂👍- 4月9日

kr
生後半年まではうちも3着しかなくて後は祝いでもらった物など着せてました☺︎
今は保育園着で各季節上下5セットずつで15〜20枚
普段着は上下合わせて30着ぐらいです!
-
☆
成長に伴って、着る服も必要になってくるんですね‼︎☆
お下がりで頑張ろうと、ますます思いました😁🙌‼️‼️- 4月9日
-
kr
小さい頃は着替えと言ってもゆるゆるウンチ漏れぐらいだったけど、今は保育園で一回は着替えるし、自分で食べるから食べこぼしとか外遊びの汚れですぐダメになります😂
私も最低限しか買いたくない派なのでw
パジャマ下着は少し寸足らずだけど去年と同じ物を着せてます。笑
下着もロンパースの股のボタン1つしか閉められないけど今だに70.80サイズ着せてますしw
それでも私の洋服の2倍は子どもの方が多いです😂- 4月9日
☆
ありがとうございます‼︎☆😆
うちも唯一、靴下は2回くらい履いてサイズアウトしましたw
でも180円のやつだったんで、まーいっか!といつ感じです😂💦
退会ユーザー
安くていいですよね(笑)
夏はTシャツ着替えが必要ですが
すぐ乾きますしね(*´U`*)
☆
安いのほんと助かります😂
最近家の近くにバースデイが出来たんで、もっぱらそこでお買い物です😁
赤ちゃん本舗より全然安いし、可愛いの豊富で😍💦
退会ユーザー
赤ちゃん本舗は
赤ちゃんのために、ためにって
高いものですよね(笑)
バースデーで十分です❤
☆
バースデイほんっとお気に入りですっっ😍✨✨