※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

早産で生まれた息子が泣かないことで不安。呼吸器の影響や発達について相談。他の赤ちゃんと比較して心配。

切迫早産で予定日より4ヶ月早く超低出生体重児で生まれた息子がいます。現在生後7ヶ月、修正3ヶ月で現在も入院中です。

以前からあまり泣いてる姿を見たことがなく、お腹が空いててもおしっこうんちをしていても泣きません。基本寝ていることが多いです。
予防接種の際は泣きましたが本当にすぐに泣きやみました。
最近は少しだけ起きている時間が増え、人の顔を見て笑ったりおしゃべりしているかのように声を出したりして成長を感じるのですが、相変わらず泣いてる姿はほぼ見ません。

先生や看護師さんに相談しても呼吸器を使っているから泣くと疲れちゃうから泣かないのかもと言われました。しかし同じ呼吸器を使ってる赤ちゃんでも泣いてるのを見ると不安になります。

息子よりも小さい子が元気に泣いているのをみるとなぜ息子は泣かないのだろう?自閉症や発達障害なのではないか、どこかおかしいのではないかと思ってしまって不安で仕方ありません。
体も大きくなり、酸素量もかなり減ったのに泣かないのはやはりおかしいですか?性格なのかもと考えましたがそれにしては泣かなすぎな気がしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

よく泣いているからといって、自閉症や発達障害ではないという訳ではないので、泣かないことを心配しすぎなくても良いと思いますよ☺️それよりは、MRIの結果の方が将来の発達に影響してくるかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    MRI検査は来週する予定なので、検査結果を待ちたいと思います🥹
    心配しすぎなくて良いと言って貰えて少し心が楽になりました😭誰かにそう言ってもらいたかったのかもしれません、、ありがとうございます😭

    • 7月8日
deleted user

うちは早産ではなく肺疾患で呼吸器つかい(人工呼吸器→CPAP)入院してましたが、
NICUの看護師さんに
「うちの子泣きますか?」って聞いたくらい泣かなかったです😣
帰ってきてからも大号泣で手に負えないみたいなことは一度もなく今まで過ごしてます。

早産ではないので状況は違うかと思いますが、
発達は順調と言われてます。

が、Nにいた頃も今も
お腹が空いたとか、オムツ変えたいとかほとんど泣かなかったです😳
それでも今は「まんまー」とごはん食べる時に行ったり
おしっこ出たらお腹叩いたりして教えようとする姿あります。


泣かないのは呼吸器もあるかもですが、
性格もかなりあると思います!!

そしてうちも呼吸器つけてるけど
泣くと苦しくなるから泣きたくないのかもと同じこと言われました🥺☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    同じことを言われたのですね😳やはり呼吸器をつけてると疲れちゃうんですかね…😢

    初めての子であまり赤ちゃんと関わったことが無かったので赤ちゃん=いっぱい泣くというイメージだったので心配になってしまいました😭赤ちゃんも人間だから色々性格ありますよね…心配しすぎですかね🥲

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと呼吸器つけてると泣くと苦しくなるから泣かない方がいいんだよ〜と先生に言われました!
    NICUにいるだけで面会いくの不安ですよね……
    一度聞けそうな看護師さんに聞いてみるといいかもです!
    意外と夜とか泣いてることもあるかもですし☺️!

    • 7月8日
ちゃむ

性格もありますよ!うちも上の子がほんとに泣かない子でした!最近はよく泣きますが、、
なく泣かないは気にしなくていいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん=いっぱい泣くものだと思っていたのとネットで泣かない子は自閉症だと書いてあるのを見て不安になってしまいました(т-т)そうですよね、性格もきっとありますよね、、

    • 8月12日
なつみ

3か月早産で、超低出生体重児で産まれた息子がいます。
NICU/GCU入院は半年間に及びました。

うちの子も入院中、眼科検診のときくらいしか泣いていなかったです。
周囲の子が泣いていてもアラームが鳴り響いていてもすやすや寝ていて、耳が聴こえていないんじゃないか…と、一時は本気で心配しました。
退院後2~3週間くらい黄昏泣きがありましたが、それも毎日ではなかったです。
11か月になった今、お腹が空いたときやうんちのときに唸ることはありますが、泣くことはあまりないですね。
それでも、よく笑うし喃語もあるし、寝返りを覚えてからはひたすらころんころん転がっています。可愛いです。

確かに早産児だと自閉症や発達障がいリスクは高いと言われていますが、2~3歳にならないと確定診断はできないですし、気にしすぎるのもよくないと思います。
赤ちゃんって、思ったよりもあっという間に成長しちゃいますよ。
歯のない笑顔もクーイングも、今だけの可愛さですから、たくさん写真や動画を撮っておくといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も周りの赤ちゃんが泣こうがアラームが鳴りまくろうが全く泣かないです(т-т)
    色々ネットやSNSを見てしまいつい不安になってしまいました…今心配してもすぐ分かることではないと思いつつも毎日考えてしまいます😭
    一日一日で顔も変わるし出来ることも増えていきますもんね、、今は目の前の我が子の可愛さだけに集中できるようにしたいと思います。ありがとうございます😊

    • 8月12日