
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は、あまりグズらないので参考にならないかもしれませんが…
長距離移動の時は、最初何もなしで走らせてぐずってきたらDVD見せたり、小さい時は鏡ついてるおもちゃを渡すと自分の顔見て楽しそうにして時間を潰せました!
あとはお菓子とかあげて、食べてる時は静かだし満足するとそのあと寝てくれることがあります😂
はじめてのママリ🔰
うちの子は、あまりグズらないので参考にならないかもしれませんが…
長距離移動の時は、最初何もなしで走らせてぐずってきたらDVD見せたり、小さい時は鏡ついてるおもちゃを渡すと自分の顔見て楽しそうにして時間を潰せました!
あとはお菓子とかあげて、食べてる時は静かだし満足するとそのあと寝てくれることがあります😂
「グズグズ」に関する質問
先輩ママさん教えてください🥺 3歳と0歳9ヶ月の息子がいます。9ヶ月の息子についてなのですが、10月から保育園に通い始めました。 元々完母で時々哺乳瓶拒否にならないようにミルクをあげていましたが、9月は引越しなどが…
生後5カ月 修正3カ月 現在4.95㌔ 極低出生体重児 今まであまり泣いてお腹空いたサインはなく、手をしゃぶったり、グズグズしたタイミングや3.4時間あけて起こして授乳(完全ミルク)をしていました。 授乳時間もかかり、…
赤ちゃんでいてくれるのも、 あと半年ちょっとだと思うと泣けてきました😭 妊娠中は「無事生まれてきてくれるか」 「育てられるか」と精神的にも経済的も不安で、 出産は人生で1番痛くて🤣 そこからは寝れない日々がずーっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
参考になります🥹
ありがとうございます!!