
昨日、職場で社員の子供と一緒に食事をしました。その際、娘のサンダルが破けてしまい、気になっています。母親には言いにくく、どうしたらいいか悩んでいます。
昨日職場に食べに行きました。
社員の子供(小1で平均よりかなりでかい)がいて一緒に食べたんですけど、その際娘のサンダルを履かれました。
帰って気付いたら破けてました。
ママは仕事で知らないし後からいうのもあれだしで
モヤモヤしています。
- ママリ(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ままり
ママさんと仲がいいなら
そのことを伝えてみても
いいと思いますが
その場で注意出来なかった
大人の責任だと思って
私なら諦めますね🥲
次履かれそうになったら
前に履かれたときに
壊れちゃったから履かないでと
伝えますね💦

あやせ
ショックーーー🥲って
思いますが
帰って来て改めては
言いづらいですよね…🥲
今後絶対貸さないぞ!って
思いながら
瞬間接着剤で付けます😭
私もお気に入りの
傘を子どもの友達に壊されて
ショックないことが
ありました…。
一々おかあさんに伝えるのも
気まずかったので
その子に
おばちゃんこの傘
すごく気に入ってたから
ショックだよって伝えました。
そして安めの傘買い直しました。😂
ズバッと言えたらいいけど
テレビとか自転車とか
大きいものでないと
言えない😥
-
ママリ
言いづらいです🥲
しかも気強めのママでして🥲
しかも車に乗ってきてなかなかおりず、パウパトのおもちゃ貸してあげたらさっさとおりました😓
火曜に返してねって言ったけど返してくれるか😓- 7月7日
ママリ
私はパートであちらは店長みたいなもんなので言えないです🥲
注意はしました。
でもやんちゃで言うこと聞かないタイプなので、無理矢理はいてました。
ままり
それは言いにくいですね😢
でも次履かれたら言っていいと
思いますよ!
さすがに2回目はないと
子供にも分からせないとですね😾
ママリ
次は言おうと思います!
おもちゃも貸したままで返ってくるのか😓
夜写真を撮ったのでママに送りましたが、その件について何も言われず😓
ままり
おもちゃ貸して
ありがとうも無しですか🥲
ヤバい店長ですね💦
関わりたくないですね😂
ママリ
気分の上げ下げも激しい人です💦