※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母が妹の結婚に否定的な態度を示し、自身も同様の経験を持つ女性が、家族の関係や妹の恋愛観について相談しています。

母の言動について客観的に見てどう思いますか?

私の母はいつも物事を否定的に言います。

20代前半の妹が半年付き合った彼氏と結婚することになりました。
妹も彼氏も仕事が水商売です。

母は彼氏にも会ったことあるそうで礼儀正しかったと。
ただ半年は早すぎるし駄目って伝えたと言ってました。
確かに水商売であることや、年齢的に心配は大きいと思います。

でも私も今の夫と同棲する際1年以上付き合ってましたが
何で勝手に家決めてくる!?意味がわからない。
勝手に同棲するって決めて、どこの誰だかわからない人と住むなんて許さない。この家から出ていけと言われました。
前々から伝えたとしても、きっと同じこと言われると思い
強行突破し無理矢理実家をでました。

妹は恋愛体質で、尽くしすぎて彼氏をダメにしてしまうタイプです。
多分妹はしっかりした人と付き合えないんだろうなって思います。
私からするともう成人してるし、結婚してうまくいなくなっても、それも人生なのではないかと思います。
ただ私はまだ子供も小さいし、母の心配はきっと理解できていない部分もたくさんあると思います。

皆さんならどう思うでしょうか。

コメント

deleted user

娘が水商売の男と半年で結婚すると言ったら、反対されてもしょうがないと思います😫
もう大人だし反対しても結局は本人たちが決める事ですが、それは親なら誰でも反対したくなるよなぁと、、
私も娘がいますが、将来そういう男連れてきたら心から祝福はできないと思います🥲
私は同棲する際、旦那がその前にちゃんと親に挨拶すると言って会いにきてくれました。(うちの親はそういう事は気にしませんが)
厳しい親とかは、どこの誰か分からない人と急に同棲するっていうのを良く思わないのかな?と思いますし、お母さんが絶対おかしいって感じには思わないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反対する気持ちもありますよね😓
    同棲に関しては夫はちゃんとしてくれていましたが、私が会わせたくなかったんです💦
    今までも周りの家庭をみて、必ず悪口を言うので夫の事を悪く言われると思ったのですが、どんな事情があっても段取りはした方がよかったですよね🥲

    • 7月7日
‪🫶🏻

きっとお母様も心配なんでしょうね、、けれど百歩譲って言い方があるよなって感じましたね💦出ていけとかそこまで強く言わなくてもいいのにそういう発言されるとウザイと思ってしまいます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も妹も母に対して段取りがしっかりできていないところが心配させてしまうのだと思いますが、、、
    色々人生に関わるようなイベント事があると必ずこんな感じになるんですよね🥲💦
    素直におめでとうなんて言われたことが無く、多分ダメだしされると思うと、後戻りできない状態にしてから報告しています。

    • 7月7日
ママリ🔰

個人的にはちゃんとします。
半年でどうしても結婚したいなら理由を丁寧に説明しますし、
同棲するなら事前に報告します。
なんというか、礼儀だと思います。同棲とかを怒ったのではなく、礼儀がなってなかったことに怒ったのだと思います。

ある意味大人だから責任は自分でとるしと勝手するのはちょっと子供っぽく思います。
お母さんの心配を理解して収めるのが大人かなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親を説得できるよう行動するべきでしたよね。
    結婚も同棲も事前に報告するべきであった事は理解していました。
    ただ今まで子供の時から◯◯さん家は〜がだめと否定する姿を見て、どうせ否定されると思い言えませんでした。

    • 7月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    否定されるの嫌な気持ち分かります😵
    とりあえず否定から入る人っていますからね。
    でも否定を肯定に変えられたら自分に自信も持てるし、
    頑張っても否定されたら相手が悪いってスッキリ言えます。

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    否定されることが多すぎて自信が全然ないんですよね。
    だからもう後戻りできない状態にしてしまい、余計関係を拗らせてしまっているのかもしれません。
    確かに否定を肯定できたら自信つきそうですね!
    妹の件に関しては私にはどうにもできませんが、自分自身は考え方変えてみて行動するようにしたいと思います。 

    • 7月7日