未婚シングルマザーで、子どもが新しい保育園になじめず悩んでいます。保育士にビビり、お泊り保育も不安。どうしたら良いでしょうか。
去年までは未婚シングルマザーでした。
こんな私でも良いと言ってくれる人が現れ、彼の地元に子どもと引っ越し義母と4人で住んでいます
年長で引っ越しになり、4月から新しい保育園に行っていますが、文字の読み書き、集団行動や組体操などがある体育など、今までの保育園ではしなかったことをする保育園になかなか馴染めず親指の爪をいじるようになってしまいました。
爪が変形しボロボロです
長年保育士のベテラン先生(経営者の奥さんで高齢者)が担任で厳しい人で、その人にもビビっています。
ですが、褒めるとこは褒めてくれて悪いことをしたら怒る感じで私の子どもはまだ怒られていません
優しい子もいて話しかけてくれたり、遊んだりもしているようです。
ただ、怖いという気持ちはなかなか取れないようですし
母親としてどうしてあげたら良いか悩んでいます。
文字が書けたり、読めたときは夫と凄く褒めてあげたり、行事も私だけでなく夫も参加するようにしています
また今度あるお泊り保育が不安なようです
行かないという選択肢を渡すべきでしょうか
アドバイスお願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント
mama
うちの年長の子には、自分で選択する。っていう選択肢あげてますよ😊
ただし、自分で決めたことは自分でもしっかり先生にお話する。ってのは話してます😊
なので、日常の生活活動でも自分で決めて先生にお話させてます💡
もちろん親からも事前に連絡帳(アプリです)で、これはこうしたいみたいで…などとお伝えはした上でです!
来年は小学校になり、今以上に先生の目は届かなくなるので自分で選択してそのあとしっかり親や先生に伝えるっていうのを覚えてほしくてそうしてるので、私の感覚でいえばお泊まり保育を行かないという選択肢をあげるのは悪いことではないと思います😊ただ、行かない、行くだけでなく、途中でお迎え来てほしかったらいくよ?など色んな選択肢があることも伝えます☺
ままり
うちの子も幼稚園の時、爪を噛んでボロボロにしてました💦
ベテラン先生!怖い人いますよね💦
正直、私は保育園のお泊りに行かなかった事で、将来に支障が出る事なんか無いだろうと思っているので、嫌なら行かなくてもいいのかなって思います。
もしかしたら、行ったら楽しい事があるかもしれないし、ベテラン先生の事が好きになって帰ってくるかもしれない。だけど、その逆もありえますもんね🥲
本人がどうしても行きたくないと言うなら無理して行かせなくても良いと私は思います😊
-
はじめてのママリ🔰
怖いだけじゃないんですけど、まだ小さいから分かりませんよね😥
昼間だけでも行かせてお泊りは無理そうなら帰っても良いよって言おうと思います😊
ありがとうございます✨- 7月7日
はじめてのママリ🔰
なるほど!ついやってしまいますが自分で選択してちゃんと伝えさせる→自立を促す!っていうのも大切ですよね
とりあえず昼間は行かせて、夜お泊りが無理そうなら帰っても良いよと伝えたいと思います😊
ありがとうございます✨