
娘にイライラしてしまう理由と、怒鳴りたくない解決策について相談しています。
娘にイライラ。しょーもない事で怒ってしまいます。
半年前までは夫の何気ない言動に一生イライラしていましたが、最近は娘にだけ異様にイライラしてしまいます。
しかも私と娘2人の時に限って。
夫と一緒の空間だと穏やかに過ごせるんです。
現在専業主婦で、夫は日勤だったり夜勤だったり24時間勤務だったり、不規則な仕事で家に居て起きている時間がほぼ無いです。
なので夫が起きてくれると神に見える……
起きてこなかったり夜勤明けでお昼過ぎに帰ってきたりすると余裕なくてしょんぼりやる気無くなる&イライラしてしまいます。
娘は最近自分でやりたい!が強くて私が手伝おうか?って言うとめちゃ嫌がります。
でも出来ないと爆発(笑)
毎日その繰り返しでずーーーーーーっとつきっきりで娘の相手をするのがしんどいです。
対処法が無くて仕方なくむき出しになっている触って欲しくないものを触られて、触っちゃダメだよーって注意しても聞かずにおちょくってるのかってぐらいその場から離れないのもほんとにイライラしてしまいます。。多分これが1番の原因です。
イライラするだけならまだしもご飯でグダグダ言われただけで近所に丸聞こえなくらい怒鳴ってしまうことが毎日です。
自分ではダメだと分かっているのに爆発してしまいます。
大好きな娘のために、イライラしない怒鳴らない解決策を教えて欲しいです。
#イライラ
- おまめ(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
距離が近いと自分と相手の境界線が曖昧になって自分の所有物みたいに思って、思い通りにいかないとイライラするみたいですよ🤔距離を一回置くのが良いですね🙆一時保育や遊び場連れて行って見守るとか
おまめ
自分の所有物……ハッとしました。確かにそんな風に思って過ごしてしまっていたのがイライラの原因だと気づきました。
外に出て遊び場で見守ってみます!!
気づかせてくれてありがとうございます😢
はじめてのママリ🔰
毎日近くにいたらイライラしますよ😭お疲れ様です