![パルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の授乳回数は日中ほぼ3時間おきで、夜中も泣いたら授乳しています。脱水を避けるため頻回授乳が良いか悩んでいます。ありがとうございます。
【生後2ヶ月の授乳回数ってどのくらいですか?】
母乳よりの混合で育ててます。前よりは間隔も少しづつ空いてきて、日中はほぼ3時間おきに起きる事があります。
最近はほぼお腹空いたよりも寝ぐずりが酷く、授乳時間より少し時間があれば寝かしつけてそろそろ時間かなと思ったらあげてる感じです。
体重も週一で測るようにしていて少しづつ増えているので、100mlから120mlに増やしたところ満足してそのまま寝てくれました(オムツで1度目覚め、機嫌よく遊び、寝ぐずりがあったので、抱っこしたらまた寝てくれました。)
夜も少しづつまとまって寝てくれるようになりましたが、1日の授乳回数ってどのくらいですか?
画像を見る限り、今日の回数が圧倒的に少ないなと思ってしまいました‥
やはり夜中も起こして授乳した方がいいのでしょうか💦
(夜中は泣いたらあげるようにしてます)
この時期は脱水も怖いので、吸わせる時間(今は左右15分吸わせてます)を減らして頻回授乳した方がいいのでしょうか💦
便の回数は少ないですが、おしっこは授乳の前後で出ています。
※お風呂上がりやお出かけの時はほぼミルクです。
- パルム(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日で3ヶ月になりましたが、1日6.7回の授乳です!最近は朝まで通しで寝てくれるようになりました!便も1日1〜2回で1日しないこともあります!
夜中寝ていたら起こさなくても良いと思いますよ!3ヶ月過ぎた頃からは授乳回数減らしたいところなので今になって頻回にする必要はないですね!
![まむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむ
混合で、母乳だけで足りなさそうな時にミルクを足したり寝る前やお出かけの時はミルクのみ飲ませています🙌
うちも同じように授乳感覚が空いてきて、1日の回数が減ってきました!
私も脱水などが心配だったのですが、オシッコがしっかり出ていたら大丈夫とのことだったので、夜中は起こしてまでは飲ませてません😌
オシッコがちゃんと出ていて体重も増えているならば大丈夫ではないでしょうか😊?
-
パルム
ホントですか!
ちなみに1日の回数はどのくらいですか?
おしっこはたくさん出ていて、多くて10回は出ています!
体重は家で測っていて、合ってるのか分かりませんが成長曲線内なので大丈夫ですかね💦- 7月6日
-
まむ
昨夜は最近にしては珍しく2回ほど起きたので1日の回数は6回ほどですが、最近は5回になることもあります💦
日中は3〜4時間置きなんですが、夜21前後に飲んで寝ると朝方まで寝てる(ふにゃふにゃ言ったりモゴモゴ動いたりはしてます)感じです😌
うちも家で体重測ってて、ちゃんと大きくなってるしオシッコも出てるし大丈夫かなー?と様子を見ているところです!- 7月6日
-
パルム
そうなんですね!
5回じゃ少ないかな💦と思ってしまい、起こしてまで授乳した方がいいのかなと思ってしまいました😢
私も昨日そんな感じでした!
22時半頃寝て、モゾモゾ動いてまた寝てたって感じでした🤭
ですよね!
おしっこの回数は気をつけて見てみます!- 7月6日
-
まむ
量とか回数気になりますよね💦
わたしも何が正解か分からず手探りで毎日様子見ながらしてる感じです💦
暑い時期なんで心配事も多いかと思いますが、お互い元気に夏を越せますように😊✨- 7月6日
-
パルム
あまり神経質にならないように頑張りましょ💪
- 7月6日
パルム
なるほど!
今までは脱水が怖く、夜中も寝てたら起こしてたのですが結局飲まない事があったのでどうしようか悩んでました😵