※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの発達に関して、保育園に通わず自宅保育の場合、気づくタイミングは幼稚園入園前が多いですか。

発達の遅れや発達障害などって、お子さんが何歳頃どんなきっかけで違和感を感じたり気づいたりしましたか?

特に保育園に通わず幼稚園入園まで自宅保育のお子さんは、どういったタイミングで気づくことが多いのでしょうか。。。?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳くらいに違和感覚えて発達に問題がありそうかなって思ってました。
癇癪が凄くて手がつけれなかった
興味がある方に勝手に行く
言葉が遅いとかです。

ただ、自宅保育に限界を感じて2歳児から保育園行ってました。

ふう

公園とかに行ったり、検診等で同年代の子どもと触れ合うタイミングが多いと特に気付きやすいです!

うちは自宅保育ですが、既に多動傾向がみられていていつ動き出そうかと考えているところです🤔

はじめてのママリ🔰

長女は小学校4年生であれ??
っと思いました、、😂😂😂
もちろん0歳から保育園に行き
定期検診も受けてましたが特に
指摘もなく私も違和感なくでしたね💦

気付いたきっかけは勉強がとにかく
出来なかった事です、、😅😅
4年生でも時計が読めず掛け算も
もちろん出来ませんでした💦

長男に関しては一歳過ぎてもほぼ
発語がなかったことから一歳半検診で
発達相談をお願いしました☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに長女はASDとLD
    長男はASDと境界知能です☺️

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

うちは小さいときは何もなく、1年生になり、不登校から発覚。ADHDです。

もこもこにゃんこ

幼稚園からの指摘です。
年少の時でした。

○pangram○

生後1ヶ月で違和感はありました。夫から、ちょっと普通ではないと言われて、わたしが否定しました。普通じゃないなんて言わないでと。
でも8ヶ月の時に、わたしもあれ?と思いました。その頃は他の赤ちゃんたちとの交流があったからですね。

8ヶ月で発語、2語文でした。

他にそんな子はいませんでした…

まろん

未診断ですが療育行ってます!
うちは2歳前くらいに言葉があまり出てなかったことがきっかけです。あとは美容院や病院をすごく嫌がるのも気になってました。