1歳9ヶ月の息子の発達が心配。歩きや発語は進んでいるが、逆さバイバイや名前を呼んでも振り向かない。癇癪もひどく、悩んでいる。2歳検診までのアドバイスを求めています。
息子の発達が心配です。
現在1歳9ヶ月ですが、ずっと発達ゆっくりさんということで小児科でも様子見だね〜と言われてきました。
歩き出しは1歳半、最近少しかけ足っぽいのをするようになり、手を繋いで階段や段差の登り降りもできるようになりました。
発語はパパ、わんわん、あん(アンパンマン)、ば(バイキンマン)、ど(ドキンちゃん.コキンちゃん)、いやだ、
あとなんとなく、あった、いた、ない、できた、冷たい、みたいなことはたまに言っています。
指差しは何となくやっていて、お外で興味のあるものを宇宙語を話しながら指差しますが、絵を見ながらリンゴどれ?等のことはほぼできません。
最近気になるのは、ここ数日前から急に逆さバイバイをするようになったことです。それまではバイバイはたまになんとなく手を上下にひらひらさせる感じだったのですが、完全に自分の方に手のひらを向けてバイバイするようになったことです。
それから、名前を呼んでも振り向かないことです。自分からこちらに来る時は目が合います。(例えばこれが食べたいとか、おもちゃを渡しに来た時とか)
こちらから話しかけたり名前を呼んだりした時は全く目が合いません。
癇癪もひどく最近はイヤイヤ期真っ只中で、30分以上イヤだ!イヤだ!と泣き叫びます、、、
0歳の時から発達面が心配で、ずっとずっと悩んできました。すぐに検索して落ち込んで悩んで、、
小児科や市に相談しても2歳健診まで様子見だね、で終わってしまい、いつも涙が出ます。
年子で下に弟がいます。もちろん赤ちゃんで手がかかるのでなかなか一人一人に100%ちゃんと向き合うことができず、そのせいで発達が遅れてるのかな?とも思います。自宅保育なので逆に保育園預けた方が刺激になっていいのかな??とも。
ちなみに弟はもうすでに伝い歩きをマスターしてるくらい発達が早くて、本当に個体差がすごいなぁなんて思っているところです。
話がまとまらず、またなにが伝えたいのか分からないのですが、今の私に何かアドバイスください。。2歳検診までに私は長男に何をしてあげたらいいのかな、どう言う心持ちでいたらいいのかな、、悩んで落ち込んでしんどいです。
- 二児まま(1歳0ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
ちゃみ
なにか変化を与えたい(お子さんにも自分にも)ということなら、保育園か空きがなければ一時保育を使ってみるということでしょうか?
上の子だけでも下の子だけでも、2人とも預けてママのひとり時間を作るのでも、何かしらいいことはある気がします😊
yuu
私の子も上2人が年子で、長男がそんな感じでした。
歩きだしとかは早かったのですが、発語、理解その辺りが今でも1年発達が遅れています。
名前呼んでも振り向かない、単語もない、目も合わないし癇癪もひどい時は2時間…噛まれぶたれで3歳頃までは大変でした😅
バイバイは3歳頃ようやくできたのでちょっとわかりませんが…
年子だとなかなか難しいところがありますよね…
相談されている市、というのは保健師さんでしょうか?私は保健師さんに相談して、発達関係の先生が来る時に保健センターで相談させてもらい、診断書をもらい、児童発達支援と発達関係の病院を今でも使っています。
私は長男になるべく話しかけていました。全てに対しての実況をしてました。
保育園入れるのであれば、保育園を利用するのもいいのではないでしょうか、もちろんそんなすぐにってのはないと思いますが、刺激にはなると思いますよ!
100%じゃなくていいと思うんです、仕方ないです、お母さん頑張ってますもん。
なるべく長男優先、くらいな気持ちでやってました☺️
-
二児まま
回答ありがとうございます。返信が遅れてしまいすみません。
相談したのは市の保健師さんです。
2歳健診も近いし、もう少し様子をみていくという方向でどうですか?という感じで何か提案してくれたりそういったことはありませんでした😔
保育園は6月から申請しているのですが空きがなく保留になっています💦- 7月10日
二児まま
回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまいすみません。。
保育園は申請はしているのですが、空きがなく6月から保留になっています😔
おっしゃる通り、子どもにも自分自身にも変化を与えたいため一時保育を利用してみることにしました!
もう少し気持ちに余裕を持てたらな、と思います!