初期の妊娠糖尿病の疑いがあり、糖負荷試験で診断されました。治療や検査について不安があります。
初期の妊娠糖尿病について
初期の血液検査(10週頃)で妊娠糖尿病の疑いがあり、今週(15週)に75g糖負荷試験をしてきました。
今日結果が届いたのですが、
空腹時:89(上限値:92)
1時間後:129(上限値:180)
2時間後:174(上限値153)
で2時間後の数値のみ引っかかり妊娠糖尿病と診断され内科を紹介されました。
そこで質問なのですが、
①1時間後より2時間後の数値が高くなることなんてあり得るのでしょうか?(先生も普通は1時間後の数値が一番高くて2時間後は下がるはずなんだけどね〜と仰ってました)
②今度内科を受診する予定ですが、私のような結果の場合どのような治療?が必要になるのでしょうか?
③初期で妊娠糖尿病と診断された場合も、中期後期と糖負荷検査は通常通り行われるのでしょうか?
初めての妊娠で妊娠糖尿病になってしまったこともあり、悪阻期の食生活や生活習慣が良くなかったのかなど自分を責めてしまい、赤ちゃんが無事に産まれてくるかなど、とても不安になってしまっています。
分かる箇所だけでも大丈夫ですので、アドバイスいただけると嬉しいです。
- Hana(妊娠36週目)
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り通常は2時間後の方がさがります!
治療は病院によります。食事指導のみ、1日3〜4回血糖測定、または入院して検査、血糖コントロール不良ならインスリン導入など病院や先生によるのでなんとも言えないです🤔
ままり
1.私も2時間の方が上がるタイプです。大学病院で産みましたが、身体が出せるインスリンの量に限りがある、インスリンが効きにくい体質である、筋肉が少ない(運動不足)などの話がありました。
2. 即効型じゃない、少しあとから効いてくるタイプのインスリンを使うとかですかね。ただ、全員がまずは食事管理から始まるのでそこでうまく行けばそれを出産まで続けるだけです。
3. 糖負荷試験は妊娠中1回のみです。
妊娠糖尿病になるだけでストレスが多いので、あまり心配しすぎずゆったり過ごされてください。しっかり血糖値管理さえすれば、赤ちゃんは健康に産まれます。大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
①人それぞれで、どこがピークか調べるための自己血糖測定と言われました。
②まずは自己血糖測定して、病院の基準値より高い場合は注射になるかと思います。
③は分からなくてすいません💦もう診断されているのであれば必要ない気もしますね。検査も自費ですし、既に75gOGTT済んでますもんね。
ママリ
①私自身が2時間後のみ引っかかり2人目、3人目の今回も妊糖扱いです。自己測定をしていると食べるものによりますが2時間後あたりにがっつりあがります。わたしは食後少ししてからの方が血糖値上がりやすいタイプと言われました💦
②2時間後がっつり上がっているので食事療法だけではなく+毎食後の自己測定が必要になりもしかすると後期にはインスリンが必要になるかもしれません(こればっかりはまだまだ分かりませんが)
③私の場合、2人目は初期に発覚してその後検査は不要
3人目はそもそも産院で検査してませんが内科での数値から妊糖扱いで今後も検査予定ありません。
Hana
みなさま
まとめての返信となり申し訳ありません。
詳しく教えてくださりありがとうございます😭‼︎
ひとまずは食生活の見直し、軽めの有酸素運動などを取り入れて生活習慣の改善をしてみます。
ありがとうございます。
コメント