※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

保険証について今フルで働いているため、勤務先の社保で産婦人科に通っ…

保険証について
今フルで働いているため、勤務先の社保で産婦人科に通っています。
出産する前に退職します。そうしたら夫の扶養に、はいれますか?
年収などなにか条件で国保になったりしますか?

あと出産の手当ですが、ギリギリに辞めるので手続きに手こずって42万自腹になったりしますか?
あとからでも戻ってきますか?

コメント

deleted user

扶養に入れると思います (^^)

あやぱまん

扶養に入るには年収が原則として130万未満であることが条件としてありますが、退職後に収入が0になるのであれば扶養に入れますよ✨
ただ、基準などは社保によって変わるので、1度旦那さんの会社に問い合わせされた方が良いかと思います🤗

国保だと出産一時金に給付金はないのですが、社保だと会社によっては給付金があるので、もったいないなぁ😓と思います…
扶養に入るとその給付金もないので💦
社保によっては8万円の給付金があることもあります!
もし、旦那さんの扶養に入れなくて国保になってしまう。ということだったら役所で国保の保険料計算して貰い、いまの社保での任意継続した場合の保険料と比べてどっちが得かってやった方がいいかと思います🤗
任意継続は、いま勤めてる会社通さずに社保へ直接手続きするのが一般的です🙂
国保になると世帯収入で保険料が決まるので、旦那さんの収入も合わさって保険料が請求来ます😱

  • あやぱまん

    あやぱまん

    いや、任意継続していれば被保険者は継続となるので、給付金貰えるはずです✨
    会社に勤めてると保険料が半分会社負担してくれているだけで、退職しているかしていないかは保険会社には関係ないのです!
    結局会社に勤めていてもそうじゃなくてもけさんにかかる保険料が同じなので😶

    • 4月9日
  • あやぱまん

    あやぱまん

    あと、退職はもうすぐにする予定ですか??
    もし任意継続でいまの社保に問い合わせする予定でしたら退職後の出産手当についても聞いておいた方が良いかと思います✨
    出産手当は退職後でも条件満たしていれば貰えますよ❤️
    もう少し先に退職する予定でしたら出産手当の条件に合わせて退職されても良いかと思いますよ🙂
    せっかく保険料払っていたのにもったいないですしね😊✨
    ちなみに出産一時金と出産手当は別です😍

    • 4月9日
  • あやぱまん

    あやぱまん

    そうです😊✨
    ただ、任意継続となると保険料が今までよりもかかるので、任意継続した場合にかかる月々の保険料は必ず事前に聞いた方が良いです😶
    そしてまず、けさんが加入している社保の出産一時金に給付金がないこともあるので、その給付金の金額と月々の保険料を比べてどちらが得かというので決められてもいいかもしれないですね🙂

    退職後に出産手当貰うには退職まで被保険者期間が1年以上であること、出産予定から42日以内に退職していること、退職する日にお仕事していないことが条件となるので、そのことについても保険会社に問い合わせするとどうしたらいいか具体的に教えて貰えると思います😊✨

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます
    分かりやすかったです!

    • 4月9日
もっちーモチモチモチモチモチ

退職されるのであれば、収入がゼロになるのでご主人の扶養に入れます。
出産手当金は勤務してるかどうかは関係ないので、申請すればいただけますよ😆✨

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    保険証の申請自体は会社と役所がきちんとやってくれるので、この日からご主人の扶養に入った、とか記録は必ず残ります。
    保険証が届かなくても、それに準ずる書類もいただけますので大丈夫です😆✨

    • 4月9日
さき

入れると思いますよ。
出産一時金は社会保険でも国民保険でもおりますので心配しなくても良いと思います!
差額があれば戻ってくる様ですがだいたい超えるみたいですけどね((((;゚Д゚)))))))

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます
    安心しました

    • 4月9日
a r y

もし失業保険もらう手続きしてたら
日額によっては
国保にしないといけないです😓

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます
    失業保険はもらいません

    • 4月9日
りこ

ギリギリに退職されるなら、任意継続で一時金と出産手当金確か両方貰えると思います。
任意継続については協会けんぽに電話したら教えてもらえますよ(^^)

あと、他にも書かれている方がいらっしゃいますが、扶養に入れる入れないの基準は、組合によって違う事があるので、もし入られるなら念の為旦那さんの保険組合に確認した方が良いと思います。

#ぷうこ

今は制度が変わり、任意継続では出産手当金が受給出来なくなりましたよ。