![ちゃむ🧸⋆꙳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合なんですが、出産翌月に生理始まってびっくりしました😇😇
半年はあくかなーと思ってたんですけど。。
完母でしたが特に問題はなかったです。
ご心配でしたら、手間はかかりますがどれだけ飲めたのか、授乳前と後にスケールで測ってみたらいいかと思います。
![さんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんまる
同じく産後2ヶ月で再開し、最近まで2週間に1回ペース(しかも量少ない時は2週間近く出血がダラダラと…)だったのでもうほぼナプキンしてるよぉ!!って感じでした😭
混合なので参考になるかわからないですが、生理の時期搾乳すると減ってるときと全然変わらないときがあったので絶対減るとも言い切れないなと思いました!出血量にもよるのかもしれません…?🤔
-
ちゃむ🧸⋆꙳
2週間のペースは辛いですね😭
最近までとのことですが産後半年経ってだいぶペースなどは落ち着いてきましたか?
なるほど…!
こどもの授乳間隔が家にいるときだとまだ短いこともあって、搾乳するタイミングがなかったのですが、間隔が空いたときにでも搾乳してみようと思います😊
女性って本当にホルモンに左右されまくる生き物で辛いですよね🥹
ホルモンに強くなりたい笑- 7月5日
-
さんまる
前回初めて4週間空きました!そして今周期も3週間経ってるのでやっと整ったのかな?と思ってます😭
完母だとなかなかタイミングないですよね!無理のないときに🙌
本当にホルモンに翻弄されまくりですよね〜〜😂打ち勝つ頃には閉経の予感です🤣- 7月5日
ちゃむ🧸⋆꙳
ママリさんも早かったんですね🥹
ただでさえ体調整ってないし、できれば空いてほしいですよね💦
問題なかったんですね✨
今のところ飲んですんなり寝てくれることと前回の生理の期間も含めて体重はきちんと増加してるのですが、スケールで測るのが確実ですね😊
ショッピングモールの授乳室にスケールがあるので試してみます!