![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
不妊治療を始める前は周期も症状も同じだったのに、ホルモン補充をするようになってからは周期も長くなったり短くなったり症状もさまざまになったりと、様々でした。
他の疾患の治療と違って健康な身体に色々負荷をかけてるわけで…ストレスでした😥
はじめてのママリ
不妊治療を始める前は周期も症状も同じだったのに、ホルモン補充をするようになってからは周期も長くなったり短くなったり症状もさまざまになったりと、様々でした。
他の疾患の治療と違って健康な身体に色々負荷をかけてるわけで…ストレスでした😥
「生理周期」に関する質問
元々生理周期が不順で排卵日も分からないので、まだ予定日が確定しておらず心拍確認だけ出来ています。 自分の中では今7週目くらいだと思っているんですが、先生からは6週目くらいかもね〜と言われ…つわりがめちゃくちゃ…
生理周期によっておりものの出方が全然違う方いらっしゃいますか?? ゆるっと妊活中で、基礎体温とおりものの出方から排卵日予想していますが、排卵日前ののびおりが多い時と少ない時の差が激しいです。 基礎体温は特に…
【生理周期長くて妊娠された方に質問です!】 第二子妊活をしようと思っています。 生理周期が長いタイプ(38日くらい)なので、生理周期が短い方よりは排卵に時間がかかります。妊娠するチャンスを増やしたいので、排卵…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭🙏
やはりそうなっちゃうんですね💦💦そのような状況で、何回目で陽性出ましたか??差し支えなければ教えていただきたいです!このままホルモン補充していいのか迷っていて……
はじめてのママリ
人工授精と体外受精を行ったのでホルモン補充以外にも色々処置があり、1年通いました。
7回ターンほど補充があったかなと思います。
結局、陽性が出たのはホルモン補充なしで移植したターンでした😮
はじめてのママリ
そうなんですね😳合う合わないがあるんでしょうかね…私もホルモン補充辞めてみようかな…😂参考になります!ありがとうございます🙏