※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ
ココロ・悩み

中学生の子どもの友達が毎朝迎えに来て一緒に登校しているが、ピンポンが鳴ると子どもは部屋にいる。毎日の出迎えが面倒で、相手の子も待っている。別々で行くと煩わしくないが、娘は提案しても迎えに来る。ピンポンがなっても出なくていいか悩んでいる。ピンポン前に対応したい。

中学生子どもの友達、朝いつも迎えに来て一緒に行ってます。

ピンポンはなる。子どもは自分の部屋にいてる。

トイレに行ったタイミングでピンポンがなりました。

親が毎日出るのはめんどう。出ますか?ちょっと待ってを毎日となるとめんどうです。

相手の子もピンポンをしたら娘が出てくるまで待ってます。

別々で行ったら煩くないし気にしなくていい。


娘は相手の子に別々で行こうを提案をしても迎えにきます。

ピンポンがなったら迎えに来たになってます。ピンポンは出なくていい?

ならされて娘を呼ぶのも何気にめんどうくさいです。

ピンポンをならされる前に娘が下に下りてきて対応をしたら一番いいです。

コメント

ライオネル

出ないですよ🤩
普段は仕事なのでいないんですがたまに休みだとピンポンなってます。一年生の時は出てましたが三年生にもなると放置です。それに友達達も鳴らしたら道路で待ってて数名集まるまでいるのでただの来たよ合図だと思ってます。
朝からスッピンとかだとこっちが憂鬱になっちゃってました💦放置でいいんじゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰

インターホンなったら迎えに来たことになってるなら、出なくていいと思いますよ!
中学生ならお迎えじゃなくて、どこかに集合である程度待って来なかったら先に行く。とかじゃダメなんですかね〜

それか、お母さんにインターホン鳴らさないでと言われたから辞めてほしいと伝えてみるのはどうですか?🤔

はじめてのママリ🔰

娘さんが別々に行きたいと言っているなら「ごめん、先行ってー」の一言だけ伝えます💦
娘さんも自身で伝え済みで困っているなら毎日でも「先行ってー」だけ対応します。

もしくは先に出発させ「もう行ったよー」にするかですね。
とりあえず出ます、親が。

はじめてのママリ🔰

待ち合わせ場所を家じゃないところに決めては??