![ひまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に入園後、体調不良で熱が出ている状況です。病院へ行くタイミングが分からず相談しています。
7月1日に保育園に入園し慣らし保育始めました。
2日間行き、体調悪くなったため3日目からおやすみしています。
7月4日の朝3時前頃38.7度まで熱上がりましたが、朝には下がっており様子見てます。鼻水だけ出てます。
7月4日夜、38.4度ありました。
今は37度前半まで下がっています。
鼻水だけで、咳が出ることは今のところないです。
熱下がっていたら病院へ行っても検査とかできないですよね?
解熱剤ないので、とりあえず今日病院行くのがいいですか?
どのタイミングで病院行くのがいいのか分かりません。
アドバイスお願いします。
- ひまり(1歳5ヶ月)
コメント
![にゃーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーー
体調が悪くなった3日目には病院へ行き何らかの薬をもらってるなら様子を見ますが、1度も行ってないなら熱がその時点で下がってても連れて行きます🥺
なので私なら今日朝一病院行くと思います!
私のかかりつけ医だと今熱は下がってるけど夜はあった、園で○○が流行っているなど説明したらコロナ検査やインフル検査、場合によっては耳たぶから血をとって血液検査を調べてくれたりするので、病院行く時点で熱が下がってたら検査してもらえないってこともないかな?とは思います!
はやくよくなるといいですね🥺
ひまり
朝熱下がっていても検査してもらえるんですね!今度からは早めに病院行きます!
ありがとうございます😊