

退会ユーザー
大丈夫です、1歳10ヶ月👦🏻でも嫌がります👍
不快か感じるかどうかは個人差だと思います。
今日も格闘しながらオムツ変えました!
拭いてる途中で体をよじられたときには「うわぁぁぁ!待って待って待って!!!」と本当に一仕事ですよね。
一緒に頑張りましょうね😇
退会ユーザー
大丈夫です、1歳10ヶ月👦🏻でも嫌がります👍
不快か感じるかどうかは個人差だと思います。
今日も格闘しながらオムツ変えました!
拭いてる途中で体をよじられたときには「うわぁぁぁ!待って待って待って!!!」と本当に一仕事ですよね。
一緒に頑張りましょうね😇
「イヤイヤ期」に関する質問
いよいよ明日入園式で、明後日から1週間慣らし保育🥲 生まれてから1年半、ずっと一緒にいたので本当に寂しくて涙が出てきます...😭 さすがに入園式で泣くのは誰もいなさそうなので我慢します(笑) 最近、イヤイヤ期の前兆の…
ワンオペで、3歳と新生児との暮らし、大変すぎます😭 夫は仕事であまり戦力にならず、 母が手伝いに来てくれますが、いない日は無理です😭 いつまでも甘えるわけにいかないですし… 上の子(3歳)は、イヤイヤ期は終わったは…
イヤイヤ期?心が折れそうです。 1歳9ヶ月 まだ言葉はママパパ、アンパンマンなどしかしゃべれませんが、「うん」「ううん」の意思表示はできます。 大人の言ってることもだいたい理解しているように思いますが、好奇心…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント