※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師の夜勤なしの給料の平均は知りたいです。看護学校に行くか悩んでいます。給料が不安で、3年使っても不安と感じています。

看護師の夜勤なしでのお給料って平均いくら位ですか?
看護学校に行くか迷ってます
子供がいなければ絶対行ってただろうな〜と
でも結局お給料夜勤なしでそんなになら3年使ってもなと思いまして、、、

コメント

deleted user

子供が産まれて夜勤免除の時期の給料が20前後でした!
ただ公立私立など病院によって差はあります。
私は公立でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が看護師になるときには子供はもう3年生なんですけどそれでも夜勤免除ありますかね😢

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3年生だと厳しいかもです!
    でも看護師なんてどこの病院も喉から手が出るくらい人手不足なんで、どんな働き方でも就職先には困らないと思いますよ🙆‍♀️
    私が看護学生のとき、ママさんで夜勤できなくて、夜勤なしで就職してる人はいました。

    子供の年齢は関係なく、旦那も夜勤がある、シングル家庭なども免除理由になってました。

    • 7月4日
sa

私は地方なんですが、夜勤なければ手取りが20万切ります😭
夜勤手当と残業代で何とかって感じです💦
どこで働くかにもよりますが、仕事内容の割に給与低いですし、昇給も少なく世間で言われているほど高収入ではないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね💦 
    看護師挑戦したいんですけどやっぱりなって給料少ないですだとちょっとなぁと、、

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

パート看護師、日勤のみで週5、6.5.時間で総支給20万越えるくらいです!!
でもお給料で迷うくらいならら、看護学校行っても続くか…卒業して看護師になっても潰れるか…絶対看護師になって何があっても頑張るという気力がないと難しいかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートでもそれくらい行くんですね!
    私はシングルなので私の稼ぎで生活が決まってしまうので、なったところでお給料少なかったですだと子供に申し訳なくて、、
    旦那いるか子供いないだったら絶対挑戦してました💦

    • 7月4日
みり

私は勤続長く、特殊部署(透析室)なので日勤常勤で手取り25弱です。総支給だと30弱です。
お給料で迷うなら、続かないかもです😂私も看護師になってから、こんなにキツイのに給料これっぽっち?って思いましたから(笑)

絶対なりたくて看護学校に入学した子でも、鬱になって辞めた子もいました😅

はじめてのママリ🔰

いまの病院だと夜勤して30-32万で夜勤ないと22万前後ですかね💦
日勤のみで1番もらえたところで24万くらいでした🫨

都内の大学病院で夜勤なしの時だと20万いくかいかないかくらいでした😣💦

子供が2歳のときから夜勤しています。新卒で日勤だけだと行ける病院は限られはすると思います。残業も中々多いですし看護学校もきついけど看護師1年目が1番きついです。。

あとは夜勤しないと給料もそんなに高くはないので、看護学校にいく費用と時間を考えるとめちゃくちゃおすすめ!とは思いません😣

てんまま

病院にもよりますが、1年目は残業代もほとんどつかないので手取り20万あるかないかかもしれないです😅でも、夜勤NGは病院によっては大丈夫だと思います。永遠に時短ママさんいましたよ(^^)

ただ、夜勤なしだと、ほんと割に合わないですよー🤯五日勤したら廃人です。
やりがい求めないなら、パートで、訪看、クリニックとかデイサービスとかのほうが時給いいし、ストレスも少ないし子育てしやすいです(^^)