※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

世の中の働いてるままさんすごすぎませんか?最近、一歳と二歳を保育園に…

世の中の働いてるままさんすごすぎませんか?

最近、一歳と二歳を保育園に入れて働き始めましたが、疲労半端ないです

9時から出勤なので、2人ともバラバラの保育園に送って9時出勤して、13時終わりです
そこからすぐ家に帰って、自分のご飯、洗濯、家の掃除を軽くしていると15時半にはお迎えなので、そこから2人迎えに行って、帰ってきたら夜ご飯の支度です

この時点でもーしんどすぎます
4時間しか働いてないのにすごく疲れて、改めてフルタイムで働いてる方すごすぎます🥺

もー一生家にいたい、、😂

コメント

ママリ🔰

うちは子供1人ですが、まぁしんどいです🤮
4月に確実に入園させるために(激戦区)9-16で働いていますが、仕事の日、1日24時間なかったよね?ってくらいあっという間だし、疲労やばすぎて子供と共に20時とかに寝てます笑
ほんと、フルタイムママさんに限らず、働くママたち忙しすぎるし、みんな頑張ってますよね😭

はじめてのママリ🔰

お子さんがその年齢で年子なら大変ですよ🥺💦
私も同じ時間で働いてますが、子どもが4歳と8歳なのでまだ余裕があるなと感じます。
8歳は送迎とか必要ないですし、お風呂は2人で入ってくれますしね。
寝かしつけもしなくて良いし。
そう考えると子どもが小さければ小さいほど働くのは大変だろうなぁ、と思います。

三児のママ

私も5月から正社員復帰しましたが、
きつすぎて既に辞めたい…
一生家にいたいです(笑)

2人ともバラバラの保育園…
考えただけで絶対しんどい😭😭😭
働きたくないけどお金のため、、
なんとかやってきてます(笑)