![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんと水族館デビューについて相談中。赤ちゃんとの外出時期や距離、混雑についての経験を知りたいです。
来週で生後6ヶ月になります!
皆さんはこの月齢の頃、どこにお出掛けなど連れてっていましたか?👶
まだ小さいしな~、感染症貰うのやだな~と思って
今まで出掛けたのは近くホームセンター•スーパーへ買い物、家周辺のお散歩、広い公園の散策に1時間ほどくらいしか行けていません😣
この間ホームセンターに行ってペットコーナーを通ったら
すんごく魚を見てたので、
これを機に水族館デビューしようかなと思うのですが、
皆さん水族館デビューや長旅?はいつ頃から始めましたか?😖
水族館までは、渋滞がなければ車で1時間くらいで着く距離です!
有名なところなので混みそうですが…🥲
- ママリ(1歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子が生後6ヶ月の頃
動物園デビューで連れて行きました👶🏻🦁
普段、土日だけなんですけど
買い物に行くのに車移動で
結構な時間、乗ったりしてます😂
水族館デビュー🦭良いと思いますよ🥰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
動物園や水族館は1歳前後でした!
本格的に喜んだり興味示したりするのがその頃だったので😇
普段は車で20分の義実家やショッピングモール、近所の児童センターに行ってました💕︎
遠出だと車で1時間半の実家に行ったりなど🚗³₃
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
公園、支援センター、ショッピングモールがほぼでした!
うちは10ヶ月くらいの時に1時間くらいの距離の動物園行きましたがまだあまり分かってない⁇動物の距離が遠くて分かりにくい⁇って感じでした😂
その上ベビーカーなので途中から寝てて、まだ早かったかなぁって感じでした😂
水族館なら動物園より近くの距離で見れるし涼しいしこの時期いいかもしれないですね😊
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
3ヶ月の時に車で1時間半くらいのところへ旅行、6ヶ月で車で6時間のところと新幹線、船で行くところへ帰省しました!
電車で友人と遊びに行ったりショッピングモール行ったりと結構色々出かけてました🙆🏻♀️
-
はじめてのままり
動物園は7ヶ月の時にデビューしましたが、まだ見つけられず、、、
水族館は9.10ヶ月くらいでデビューしようと思っています🐟- 7月4日
![まむまむ(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむまむ(25)
上がいるため1ヶ月の時から土日は公園かショッピングモールに連れ回してます😂😂
3ヶ月で飛行機乗って3泊4日の旅行に行きその時水族館デビューもしました!3ヶ月でも魚見れてました!👀
来週は川遊び行く予定です!
車でなら1-3時間のところはよく行きます!^_^
![KG](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KG
上の子が居るので新生児すぎたら、もうどこでも連れてってます😌
暑さや疲れないように配慮はしてます。
コメント