コメント
はじめてのママリ🔰
事前説明などもあったので希望するなら早めがいいと思います。
私は生理きて受診するときに伝えました。
はじめてのママリ🔰
事前説明などもあったので希望するなら早めがいいと思います。
私は生理きて受診するときに伝えました。
「タイミング法」に関する質問
3人目妊活中です。不妊の相談でクリニックを受診する場合は2回目でも夫婦で行かないとダメですか? 2人目の時になかなか授からず夫婦で一通りの検査はやっています。タイミング法から始めようとなりデュファストンを服用…
まもなく40歳になります。 現在、2人目の不妊治療を続けています。 昨年10月から自己流でタイミングを取り始め、その後クリニックで検査や卵管造影も行いましたが、特に問題はありませんでした。 タイミング法を2回、人工…
妊活についてです。 下の話で恐縮ですが、 旦那さんが35才から上の方良ければ回答欲しいです。 旦那は今年で38歳で、今タイミング法で 妊活しています。 来週月火で排卵チェックして、 出来れば二日間タイミング取って欲…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生理開始と同時で間に合うのですね!次回の受診で伝えてみます!ありがとうございます🙇♀️
その事前説明に夫の付き添いはあった方がよさそうでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
うちはしなかったです!
ただ旦那さんの協力は絶対必要なので、自分で簡単に説明しとけばいいと思います。
はじめてのママリ🔰
何度もありがとうございます🥺
そんな感じで大丈夫なんですね!
わかりました☺️!