![♡あこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨海病院での分娩予約を考えている女性です。無痛分娩を悩んでおり、34週以降の受診も希望しています。無痛分娩を希望しないと予約できないか、計画分娩も検討中です。
臨海病院で分娩希望で現在は違う産科でお世話になっています(*^^*)
近日分娩予約をしたく紹介状をもらったので、臨海病院に受診予定なのですが。
臨海病院が無痛分娩を開始する事を知り、元々は無痛分娩を行っていなかったので自然分娩で出産予定だったのです
が悩み始めてます😂
少し悩みたいのと、無痛分娩について医師からも色々説明を受けてから旦那さんとも相談したいです。
臨海病院や他院でもいいのですが、分娩予約をする際に無痛分娩を希望しないとだめなのでしょうか??
34週までは自宅の近くの産科で、34週以降に臨海病院での健診を希望しています。34週からでも間に合うんでしょうか?
麻酔科医の関係で、計画分娩というのも視野に入れています。そうなるとやはり早く決めなきゃなのかなと思い質問させて頂きました!!
よかったら教えてくださいm(_ _)m
- ♡あこ♡(生後1ヶ月)
コメント
![はじめてのママチャリ🚲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママチャリ🚲
はじめまして!臨海病院で分娩予約したものです。
無痛分娩の受付が始まると私も聞いていたのですが、、実際は今のところ「経産婦の」「計画分娩のみ」だそうです!
私は初マタですので、選択できませんでした。(ある意味悩みが減りました😫診察にて上記知りましたが、初産婦無痛だと時間が長くかかるなど、デメリットも説明されて今は納得しています。)
また臨海HPには24週までに予約をするよう書いてありますので、転院するのであれば早めに初診だけでも受けた方が良いのかも?しれません。その場合は紹介状が必要です。
♡あこ♡
回答ありがとうごさいます!
分娩予約されたママさんのお話嬉しいです☺️
無痛分娩そういうことなのですね‼️確かにその説明だと納得です🍀
自然分娩が嫌な訳ではなく、選択肢があると悩んでしまうので早めに知れて良かったです😊
今月中に行くので、その際に色々説明受けたいと思います🥺
お互い無事に我が子と対面でぎすように✨
ありがとうございました😊
あまみ
初めまして!横から失礼します。臨海病院の先生は良い先生とそうじゃない人と割れますか…?転院しようか悩んでます……!
はじめてのママチャリ🚲
私も転院組なのでまだ2度しか見てもらってないのですが、それぞれ全く違うタイプの方でした。
①話が数回逸れるくらい長めですが、丁寧に見て下さる先生
②淡々としていて質問しないと説明しませんが、真摯に答えて下さる先生
どちらも今のところ、悪い先生ではないと思っています!