※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

次男が知的障害を伴わない自閉症傾向にある可能性があり、保育園での行動に違いがあることに悩んでいます。保健センターで相談し、発達検査を受けることを考えています。

【知的障害を伴わない自閉症について】

我が家の次男が、上記の通り 知的障害を伴わない自閉症傾向にあるのではないかと思っています。

過去の検診は引っかかる事なく難なくこなし、言葉も普通に話し、同年代のお友達とも年齢相応のコミニュケーションをとり 仲のいいお友達もいます☺️一見、「普通の子」です。(表現が不快に思われた方は申し訳ありません🙇)

ただ、保育園での集団行動は出来ません。

乳児クラスの頃から遅れる場面はあったようですが、複数担任だった為遅れながらもなんとか一緒にやっていた感じでしたが、年少に上がり 一気に顕著になってきたようです。

次男の場合は、 分からない、出来ないのは、のではなく【やりたくないから】やっていないんです。

みんなが製作をしていても、自分は別にやりたくないし、今やってる遊びを続けたいからやらないよ〜って感じで自分の遊びを続けます。 気分が乗る時は普通に製作もします。

おやつの時間も、別に食べたくないおやつなら いらないので自分の遊びをしたり、お昼寝から起きずゴロゴロし続けます。

続いて自宅での姿ですが…

小さい頃から聞き分けは悪く、ぎゃーっと泣いて要求を通そうとする場面は今も多いです。ある程度泣いて無理と分かれば自分で諦めて泣くのをやめます。どうにも手がつけられない💦という程ではないので癇癪とは違うのかな?とも思いますが、「本当にこの子は手がかかる…」と感じる事は凄く多いです。

保育園ではぎゃーっと泣くことはないようですが、自宅では本当によく泣きます。ただ、切り替えは早く 大泣きの後は割と早く勝手に遊び始めます😓

知的な遅れがない分、自閉傾向であるが故の特性なのか 単なるワガママなのかの線引きが難しく感じます。

家での姿を見れば単なるワガママ…?保育園での姿を見れば自閉傾向…?と頭を悩ませているのですが、こういう場合って 保健センターとかで相談したら 発達検査などを行っている機関に繋げてもらえたりするのでしようか💦

同じような悩みを持った事がある方、些細な事でも構いませんのでアドバイスわ頂けると助かります🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく似てます
うちの子も3歳です

やりたくないと興味を示さないし指示に従わなくて検診で引っかかってます!

が、診断ついてないし発達検査もクリアしてます!

発達相談で聞いてみるといいと思います。
保育士からの意見もあるとわかりやすいので園での様子詳しくまたいろいろ聞いてみてください!