![あおいそら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク卒業の方法について相談です。離乳食の量を増やし、ミルクを減らすか、日中からミルクを減らすか悩んでいます。
もうすぐ1歳0ヶ月になります!ミルクをどうやって卒業ひたらいいか教えて下さい。
今のスケジュールはこんな感じです(日中は保育園です!)
6:30 離乳食、ミルク150
9:00 おやつ(ハイハイン、バナナ)
11:00 離乳食、ミルク100
15:00 おやつ(蒸しパン)、ミルク100
18:30 離乳食、ミルク150
離乳食のあと大体大泣きし、ミルクをあげるとがっついて飲みます。
保育園行かせてることもあり今までミルク卒業に向き合ってこなかったんですが、もうそろそろ考えないとと思ってます💦
離乳食の量を増やして、ミルクを減らしていったらいいんでしょうか??
日中から無くしてみたらいいんでしょうか??
何もわかっておらずすみません🙇♀️
- あおいそら(妊娠31週目, 1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食は規定量食べられてますか?(200g程度)
離乳食後のミルクを抜いていけば大丈夫です!
麦茶や牛乳に置き換えましょう
泣くようならおもちゃなどで気を逸らしてください。
がんばって2週間やれば習慣づいてきます!
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
水分や栄養をミルク以外でもしっかり取れてから、昼間のミルクからスパッとやめました。
昼間のミルク無しでも大丈夫になった頃に夜もスパッとやめました。
うちの子が体重も小さめというのもあり、おやつ以外で食後は何かしらデザートを出すようにしてました。(ヨーグルトやゼリー、プリンなど)
あとは水分として薄めた麦茶を飲ませてました。
-
あおいそら
ありがとうございます😊
お昼のミルクからやめてみます!!- 7月6日
あおいそら
200グラムはあげれてないかもしれません💦少し増やすようにします!
離乳食後のミルクからまずは抜いてみればいいんですね、
ありがとうございます😊