
コメント

緑茶🍵GreenSmoothy
購入した写真は、スキャンしてパソコンにデータを保管し、原盤は別で保管してます。
自分で撮った写真は全部Lでプリントして、無印の264枚入るポケットアルバムにファイリングし、そこから更に激選した写真で年1冊FUJIFILMのイヤーアルバムを作っています。
緑茶🍵GreenSmoothy
購入した写真は、スキャンしてパソコンにデータを保管し、原盤は別で保管してます。
自分で撮った写真は全部Lでプリントして、無印の264枚入るポケットアルバムにファイリングし、そこから更に激選した写真で年1冊FUJIFILMのイヤーアルバムを作っています。
「保育園」に関する質問
2歳の男の子を育てています 一歳半辺りから食べムラが始まり 最近はふりかけご飯以外は ほぼ食べなくなりました たまに唐揚げや麺類など食べますが 3口食べれば良い方なくらい食べません 保育園に通っていて 給食はお…
週末何もやる気が起きない。 Netflixずっと流してる…娘ごめんよ。 本当は外に連れて行ってあげたいのに🥲 重い体を起こしてやっと出したお昼ごはんもイヤイヤ期の娘は食べない。 保育園のありがたさが沁みる🥲 働いている…
おむつ替えの時に、赤ちゃんが自分で足を持つのは気を使わせているのでしょうか😅? お風呂上がりのおむつ替えは、回転しまくって暴れるのですが、いつもの広い場所でおむつ替えする時には、両足を両手で持って太ももをペ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
緑茶🍵GreenSmoothy
なぜ2つに分けてるかというと、熊本地震で自宅に土砂崩れの避難勧告が出た時、アルバムを持って出れなかったので、ポケットアルバムの方はもしもの時の実家保管用にするためです。
やっくん、ともMaMa
詳しい説明ありがとうございます!
緊急時は持ち出す余裕はないですものね😢
データ化する発想がなかったので実際にやらせていただきます😃✨
無印にそんなに入るポケットアルバムがあるんですね!!
緑茶🍵GreenSmoothy
値段も割と手頃なんですよ。
たまひよの、大量に入るやつを検討してましたが、枚数で割ってみたらコストに大差ありませんでした。
264枚入りは、確か2種類ありました。
やっくん、ともMaMa
安い!
お手頃なの嬉しいですね😃✨
今日無印に行ってみます😁